閲覧数:204

5歳児 ひらがなについて

チョコ
いつもお世話になります。
5歳2ヶ月の男の子についてです。
あ~わ行まで読めます。ぱ行、が行、ぱ行なども読めます。
小さい『 や、ゆ、よ』を使ったひらがなはなかなか読めません。例えば『 きゃ』とか『 ぎょ』とかです。
書くのも、頑張って自分の下の名前くらいです。
周りがどれくらいできているのか分からないのですが、みんなできてそうな気がして、私が1人で焦ってしまっています。それで、とてもイライラして、教えているのですが、できないと、とても怒ってしまいます。
あとあと、言いすぎたなと反省はするのですが、次の日になると、やはりまた苛立って怒ってしまいます。
必死さゆえに怒ってしまいます。
5歳児はどこまで、ひらがなが読めて書ければいいのでしょうか?
私が賢くないので苦労もしてきています。なので息子には苦労して欲しくないと思って、必死になって教えてしまっています。
よろしくお願い致します。

2025/1/13 22:58

宮川めぐみ

助産師

チョコ

2歳2カ月
お返事ありがとうございます。

お話聞いてくださってありがとうございます!
私の気にしすぎですね💦
字もあまり書けなくても大丈夫でしょうか?

2025/1/14 20:05

宮川めぐみ

助産師

チョコ

2歳2カ月
ありがとうございます!
いろいろ認めてあげて、たくさん遊ぼうと思います!
1人で先走ってしまってとても反省しました!
先生、本当にありがとうございました!

2025/1/14 22:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳2カ月の注目相談

2歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家