閲覧数:168
夜中の赤ちゃんについて
ゆきんこ
夜中にまとまって寝るようになり
起きたとしてもすぐ寝るので授乳は少し添い乳を
与えてるだけです。
ですから、オムツを朝まで替えない日が続いており
オムツかぶれらしき症状があります。
夜中起こしてまでしてオムツ交換した方がいいのでしょうか?
起きたとしてもすぐ寝るので授乳は少し添い乳を
与えてるだけです。
ですから、オムツを朝まで替えない日が続いており
オムツかぶれらしき症状があります。
夜中起こしてまでしてオムツ交換した方がいいのでしょうか?
2025/1/10 16:43
ゆきんこさん、ご質問ありがとうございます。
おむつかぶれができてきているようでしたら、寝ている場合も起こしてしまうことになるかもしれませんが、オムツ交換はしてあげたほうが良いかと思います。
オムツかぶれも悪化してしまうと、治りづらくなってしまうことがあります。
よろしくお願いします。
おむつかぶれができてきているようでしたら、寝ている場合も起こしてしまうことになるかもしれませんが、オムツ交換はしてあげたほうが良いかと思います。
オムツかぶれも悪化してしまうと、治りづらくなってしまうことがあります。
よろしくお願いします。
2025/1/10 17:22
ゆきんこ
0歳5カ月
分かりました
起こしてしまうかもだけど
夜中に交換します!
起こしてしまうかもだけど
夜中に交換します!
2025/1/10 17:22
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら