閲覧数:101

シャフリングベビー予備軍について

あい、
現在8ヶ月の娘がいます。
年内は沢山支援センターに行き
ずり這いを沢山していたのですが
年末年始には支援センターにはいけないので家で遊ばせていました。
親戚の1歳の甥っ子とも遊んだりしたのですが、その甥っ子がシャフリングベビーのため座って移動します。
それを見ていたからか私の娘も真似をするようになりました。
とてもショックです。

あんなに沢山ずり這いをしていて、もう少しでハイハイも出来そうな感じだったのに
座って移動しようとしています。

シャフリングベビー回避をしたいのですが
どうしたら良いでしょか?

2025/1/10 14:31

宮川めぐみ

助産師
あい、さん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがいとこの様子を見て、真似をするようになっているのですね。
娘さんは自分からおすわりをするようになっているのでしょうか?
おすわりをしているようになっているようでしたら、そうしやすくなることはあると思います。
ただまた支援センターに行かれて、周りのハイハイをしているお友達の様子をたくさん見せてあげてみるのもいいと思いますよ。
そしてあい、さんもお家の中で会えてハイハイをして見せてみるのもいいと思います。

そうして娘さんの視覚的に入ってくるものを変えていかれることで、変わっていくことはあるように思います。

どうぞよろしくお願いします。

2025/1/11 10:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家