閲覧数:325

子宮頸管の長さについて
きゃな
今日35週の検診だったのですが
今まで4cmあったのが2cm程まで短くなっているので
自宅でなるべく安静にと言われました。
どの程度の安静なのかがわからないのですが、買い物に出かけたり、座り仕事をしたりというのも控えた方が良いのでしょうか?
ストレッチや体操も控えた方がいいのでしょうか?
今まで4cmあったのが2cm程まで短くなっているので
自宅でなるべく安静にと言われました。
どの程度の安静なのかがわからないのですが、買い物に出かけたり、座り仕事をしたりというのも控えた方が良いのでしょうか?
ストレッチや体操も控えた方がいいのでしょうか?
2020/10/27 11:06
きゃなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮頸管長の長さについてですね。
2cmまで短くなっているのですね。
お腹の張りもあるのでしょうか?
自宅でなるべく安静にということなので、お買い物も次の診察までは控えていただくといいのではないかと思いますよ。
ストレッチや体操もお休みしていただき、次回の診察の状況でまた確認をしてみてくださいね。
36週を超えてくるとまた多少短くなっていても問題はないこともあります。安静度もゆるくなることもありますよ。
今はできるだけ横になって休むようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮頸管長の長さについてですね。
2cmまで短くなっているのですね。
お腹の張りもあるのでしょうか?
自宅でなるべく安静にということなので、お買い物も次の診察までは控えていただくといいのではないかと思いますよ。
ストレッチや体操もお休みしていただき、次回の診察の状況でまた確認をしてみてくださいね。
36週を超えてくるとまた多少短くなっていても問題はないこともあります。安静度もゆるくなることもありますよ。
今はできるだけ横になって休むようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/27 14:23

きゃな
妊娠35週
お返事ありがとうございます。
次回の検診まで安静にします。
お腹の張りも時々感じるようにはなってきて、下腹も前駆陣痛?なのかズキズキと時々痛む時があります。
金曜日には5分くらい下腹がきゅーっとなって歯を軽く食いしばるほどの痛さも感じたので、それも今回短くなったことに影響してるのでしょうか?
今で2cmまで短くなっていると37週くらいで産まれてくる可能性も高くなるのでしょうか?
次回の検診まで安静にします。
お腹の張りも時々感じるようにはなってきて、下腹も前駆陣痛?なのかズキズキと時々痛む時があります。
金曜日には5分くらい下腹がきゅーっとなって歯を軽く食いしばるほどの痛さも感じたので、それも今回短くなったことに影響してるのでしょうか?
今で2cmまで短くなっていると37週くらいで産まれてくる可能性も高くなるのでしょうか?
2020/10/27 16:50
きゃなさん、こんばんは
下腹部も時どく痛みを感じることもあるのですね。
今日の健診では張り止めのお薬も処方されていたのでしょうか?ない服をされて張りや痛みも落ち着くようでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますが、どうにも落ち着かないようなことがあるようでしたら、かかりつけにも再度ご相談されてみるといいと思いますよ。こうして張りのコントロールがつかないとなると早くに生まれてしまうこともあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
下腹部も時どく痛みを感じることもあるのですね。
今日の健診では張り止めのお薬も処方されていたのでしょうか?ない服をされて張りや痛みも落ち着くようでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますが、どうにも落ち着かないようなことがあるようでしたら、かかりつけにも再度ご相談されてみるといいと思いますよ。こうして張りのコントロールがつかないとなると早くに生まれてしまうこともあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/27 22:08
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら