閲覧数:2,152

つわりが落ち着く?
あいちー
3人目を妊娠し今日で10週にはいりました。
妊娠発覚からずっと食べづわりがあり、嘔吐はなかったので、ちょくちょくグミやゼリー、梅干し等口にして吐き気を感じないようにしていました。
9週5日目に受診し問題ないと言われ帰宅したその日の夜に少し強めの生理痛のような痛みがありました。暫くすると落ち着いたのですが今日も仕事中にズキズキと痛みがあったのと朝起きてからいつもある吐き気が強く感じませんでした。また昨日の夜に一度だけ茶おりが出て生理の時のような血の匂いがありました。安定期に入ってからつわりは落ち着くものと思っていて、これは大丈夫なのか?と不安になり相談しました。
回答よろしくお願いします。
妊娠発覚からずっと食べづわりがあり、嘔吐はなかったので、ちょくちょくグミやゼリー、梅干し等口にして吐き気を感じないようにしていました。
9週5日目に受診し問題ないと言われ帰宅したその日の夜に少し強めの生理痛のような痛みがありました。暫くすると落ち着いたのですが今日も仕事中にズキズキと痛みがあったのと朝起きてからいつもある吐き気が強く感じませんでした。また昨日の夜に一度だけ茶おりが出て生理の時のような血の匂いがありました。安定期に入ってからつわりは落ち着くものと思っていて、これは大丈夫なのか?と不安になり相談しました。
回答よろしくお願いします。
2025/1/9 16:36
あいちーさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
悪阻が落ち着いた感じがしたらお腹の痛みがあり悩まれていましたね。
そうですね、生理痛のような痛みがあり、軽くでも出血があったご様子ですと、念のための受診をお勧めしています。
悪阻が落ち着くタイミングはかなり人により様々です。
全くない方から、ずっとある方までいらっしゃるので、正常か否かの経過の判断とするのが難しいですね。
心配な要素としては腹痛と出血になります。どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
悪阻が落ち着いた感じがしたらお腹の痛みがあり悩まれていましたね。
そうですね、生理痛のような痛みがあり、軽くでも出血があったご様子ですと、念のための受診をお勧めしています。
悪阻が落ち着くタイミングはかなり人により様々です。
全くない方から、ずっとある方までいらっしゃるので、正常か否かの経過の判断とするのが難しいですね。
心配な要素としては腹痛と出血になります。どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
2025/1/10 15:48
相談はこちら
妊娠10週の注目相談
妊娠11週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら