閲覧数:67
二部脊椎とか出てきて不安です。
ゆきの
産まれた時からお尻の上だけ毛があり、心配に思っていました。
一度病院にかかりましたがこれくらいの毛はすぐなくなるよと言われそのまま気にしていなかったのですが、4ヶ月経ったいまも別に消えることもなく病気だったりするのか不安に思っています。
首は座ってきているのですが肩を引くと首が前に倒れることがありなかなか安定しておらず発達も心配です。
一度病院にかかりましたがこれくらいの毛はすぐなくなるよと言われそのまま気にしていなかったのですが、4ヶ月経ったいまも別に消えることもなく病気だったりするのか不安に思っています。
首は座ってきているのですが肩を引くと首が前に倒れることがありなかなか安定しておらず発達も心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/1/9 13:41
ゆきのさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお尻の上の毛についてですね。
毛の濃さで、二分脊椎があるのではとご心配をされているのですね。
おしっこやうんちが出にくいなど排泄障害があったり、下肢の動きにも何か違和感があったり、足の形に違和感があるなどありますか?
二分脊椎になりますと、上記のような症状が見られることもあります。
まだ体幹はしっかりとしてきていない頃だと思いますので、首の座りもまだ不安定なことはあると思います。
方を引くことで、いつものようにバランスが取れずにがくんとなってしまうこともあると思います。
ご心配だと思いますので、再度違う先生にもご相談をなさってみるのもいいと思いますよ。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお尻の上の毛についてですね。
毛の濃さで、二分脊椎があるのではとご心配をされているのですね。
おしっこやうんちが出にくいなど排泄障害があったり、下肢の動きにも何か違和感があったり、足の形に違和感があるなどありますか?
二分脊椎になりますと、上記のような症状が見られることもあります。
まだ体幹はしっかりとしてきていない頃だと思いますので、首の座りもまだ不安定なことはあると思います。
方を引くことで、いつものようにバランスが取れずにがくんとなってしまうこともあると思います。
ご心配だと思いますので、再度違う先生にもご相談をなさってみるのもいいと思いますよ。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/10 8:57
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら