閲覧数:146
もう少しで3ヶ月になる赤ちゃん
のんちゃんママ
もう少しで生後3ヶ月になる赤ちゃんが居ます。生後2ヶ月頃から少しだけですが、ママの膝の上に座らせることが何回がありました。調べたところ座るのは腰に負担がかかると書いてあったり、職場にいる保育士の先輩先生に座らせるのは赤ちゃんが座るようになってからだと教えられました。
赤ちゃんをママの膝の上に座らせるのは、赤ちゃんか自分で座ってからの方がいいですか?
赤ちゃんをママの膝の上に座らせるのは、赤ちゃんか自分で座ってからの方がいいですか?
2025/1/9 13:13
のんちゃんママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
いただいたご相談に早速お答えしていきますね。
赤ちゃんをママの膝の上に座らせるのは、赤ちゃんか自分で座ってからの方がいいですか?
→そうですね、今ぐらいの月齢でしたら、基本的に横抱きのような体勢で抱っこをされているままがいいと思います。
離乳食も始まってくる頃になれば、まだ支えをしながらのお膝上で座らせてあげるのもいいようには思います。
しかし基本的には、赤ちゃんがおすわりをするようになってからの方が安心なようには思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
いただいたご相談に早速お答えしていきますね。
赤ちゃんをママの膝の上に座らせるのは、赤ちゃんか自分で座ってからの方がいいですか?
→そうですね、今ぐらいの月齢でしたら、基本的に横抱きのような体勢で抱っこをされているままがいいと思います。
離乳食も始まってくる頃になれば、まだ支えをしながらのお膝上で座らせてあげるのもいいようには思います。
しかし基本的には、赤ちゃんがおすわりをするようになってからの方が安心なようには思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/10 8:19
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら