閲覧数:248

ウテメリンの副作用

maho
現在29週目で、お腹の張りが気になっていたので病院に行ったところ、赤ちゃんには異常はなかったのですが、お腹の張りを抑えるウテメリンを処方してもらいました。
2日前から飲み始めているのですが、3日目にして薬を飲んで何分か後に脈が速くなる感じがします。横になっていると少しずつ落ち着いてくるのですが、飲み続けても大丈夫でしょうか??

2025/1/9 12:54

在本祐子

助産師
mahoさん、こんにちは。
ご利用頂きありがとうございます。

子宮収縮抑制剤の使用については慎重的な先生もいらっしゃいます。
おっしゃるように脈拍が早くなるなど副作用が目立ちやすいことがあります。
ですが、流早産を引き起こすよりはメリットが高いと考える意見もあります。



現段階としては自身で内服を自己中止されるのではなく、まずは、処方された医師にご確認くださるのがよいかとお察し致します。



医師がどの見解で処方なされたのか?またどの程度の内服が必要か?
に関しては、ママさんがきちんと理解され、その薬剤に対するリスクとベネフィットを、勘案された上で内服できると理想的ですね。

心配なことは、担当医師や薬剤師に確認しておきましょうね。

2025/1/10 13:03

maho

妊娠29週
ご返答ありがとうございます!

2025/1/10 17:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家