歯科治療について

ひー
お世話になっております。現在第2子妊娠中21wです。

先日、お正月のお餅で歯が取れてしまい、歯医者で薬の詰め物?をされました。
レントゲンや麻酔も使い、影響がないか聞いてはいたのですが、治療後に口の中が苦くて不思議に思い尋ねたところ、炎症止めの薬を歯につめて蓋をしているみたいです。
そこで不安に思ったのが、妊娠中は薬には気をつけるようによく言われますが、歯のお薬は大丈夫なのでしょうか……? 

お忙しいと思いますがご返信いただけると嬉しいです。

2025/1/8 15:43

宮川めぐみ

助産師
ひーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
歯科治療における薬剤の使用についてですね。
妊娠中であることをお伝えになられた上であれば、問題はありませんよ。

妊娠中でも、お腹を隠しながらレントゲンの撮影、麻酔などの薬剤の使用もされますよ。
先生も炎症止めのお薬も選んで使用されていると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2025/1/9 8:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家