閲覧数:130
風邪の際の病院受診の目安について
あーち
8ヶ月の息子が、風邪をひきました。今日で3日目なのですが、痰が絡まった咳をしていて咳き込んだ際は呼吸が苦しそうです。最初より悪化しているのですが熱はなく、おっぱいの飲みも良好です。
インフル等も流行っているし病院に行くべきか悩んでいます。病院受診の目安を教えていただきたいです。
インフル等も流行っているし病院に行くべきか悩んでいます。病院受診の目安を教えていただきたいです。
2025/1/8 7:55
あーちさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの咳が気になるのですね。
お子さんの咳の症状があり、受診を迷われているのですね。確かに、今の時期には、インフルエンザやコロナウイルス、溶連菌、マイコプラズマ、手足口病など、小児科では様々なウイルスが蔓延していますので、受診を躊躇われるお気持ちよく分かります。お子さんの咳の症状があっても、それほど頻回に症状が気になるわけではなく、発熱がなく、普段通りにおっぱいやミルクをよく飲めていて、元気なご様子であれば、受診を急ぐ必要はないと思いますよ。もし、今よりも咳の症状が悪化してきたり、発熱があったり、哺乳量が低下したりするようであれば、受診のご検討をなさると良いかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの咳が気になるのですね。
お子さんの咳の症状があり、受診を迷われているのですね。確かに、今の時期には、インフルエンザやコロナウイルス、溶連菌、マイコプラズマ、手足口病など、小児科では様々なウイルスが蔓延していますので、受診を躊躇われるお気持ちよく分かります。お子さんの咳の症状があっても、それほど頻回に症状が気になるわけではなく、発熱がなく、普段通りにおっぱいやミルクをよく飲めていて、元気なご様子であれば、受診を急ぐ必要はないと思いますよ。もし、今よりも咳の症状が悪化してきたり、発熱があったり、哺乳量が低下したりするようであれば、受診のご検討をなさると良いかもしれませんね。
2025/1/9 5:44
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら