閲覧数:909

お辞儀?うなずく?行動について

ゆう
生後9ヶ月の男の子です


離乳食のときに口の中がなくなったかなーっと親が
首を傾げたように口の中を覗いていたら
年末くらいから真似して傾げるようになりました

その動きのときに「こんにちは」「あけましておめでとう」などこちらがお辞儀をして言うと真似をしてお辞儀のような首を傾げたような動きをするようになりました

真似してるんだなーと思っていたのですが、
最近はこちらがぺこっとしたらぺこっと3回連続くらいするのですが、テレビを見てるときにしたりうつ伏せのときに急にぺこっとしたりと真似ではなく自分からしていました

真似→自分からになるものと思っていいのでしょうか

最初は真似しててかわいい!と思っていたのですが、急に点頭てんかんに「うなずくようなお辞儀のような動作」というのを見てしまい心配になってしまいました

2025/1/7 19:19

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家