閲覧数:90

授乳について

みみ
こんばんは。質問失礼します。


2日前に1歳の誕生日を迎えた
男の子です!

授乳について相談させていただきたいのですが
今は、日中は朝と昼の離乳食後にそれぞれ授乳をし、
その後は寝る前に一度授乳。夜間の授乳はしていません。
完母なのでミルクも飲んでいません。


元々授乳の時間になっても
泣いて欲しがったりアピールをすることはほとんどないタイプだったのですが、1歳を迎えたあたりの日から急に
おっぱいを求めてくる姿が出てきました。

特にお腹が空いている等の様子はなく、離乳食を食べ、授乳を終えた数十分後などの遊んでいる際に
急に私の洋服を捲り上げておっぱいを探してくるのです。

ふとしたタイミングで服を捲り上げてきます。

頻度も結構頻繁で
なんだかそれに応えていると授乳の回数が
とても多いです。実際におっぱいを飲んでいる時もあるのですが、少し咥えて満足だったりする姿もあります。


服を捲り上げてくる時に
おっぱいを出さずに、気分を誤魔化して遊びに誘おうとするとそりかえって泣いています(^^;;

情緒的な面で欲しているのかなと思うのですが
どう対応していったら良いのでしょうか。ちなみに、この姿が見られてから数日という事もありまだ外出先で
いきなり求めてくるという姿は見られていませんが
今後出てくるのかな...と思います(^^;;

2025/1/7 19:01

宮川めぐみ

助産師
みみさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。

1歳になられて間もないのですね、
おめでとうございます☺︎

急におっぱいを頻繁に求めるようになっているのですね。
洋服を捲り上げようとしたろころで、遊びに誘ってみると反り返って泣き出してしまうのですね。
それだけおっぱいがいいとなっているのですね。
なんだかとてもかわいいですね。

1歳になってくると1人でできることも増えてきて、その分必然的におかあさんのそばを離れて何かをすることも増えてきます。
そうなった時に、ふとした瞬間おかあさんを求めておっぱい!とおっぱいへの執着が一時的に強まることがありますよ。
成長の過程で見られることのように思いました。

今は引き続き可能な限り気持ちに応えてあげていただけるといいと思います。そうして安心感をまたそこでたくさん受け取っていったら、また落ち着いていくようになると思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/8 12:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家