踏まれた

すなっち
生後2ヶ月赤ちゃんの足を姪っ子(5歳)が誤って踏んでしまいました。寝てた赤ちゃんがビックリして起きましたが、泣くことなく足も見る限り左右差もなく皮膚の色の変化もなく腫れもありません。機嫌も良くおっぱいも沢山飲んでくれてよく寝てくれています。一応足の写真を貼ります。
念の為、病院に行こうとは考えましたが変にウイルス貰うのが嫌なので先に質問させてください。①足首が脱臼したり骨折した時の赤ちゃんの機嫌  ②病院行く必要 有無
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/1/7 18:31

宮川めぐみ

助産師
すなっちさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足を姪っ子さんに踏まれてしまっていたのですね。
みなさん、とても驚かれたと思います。
その後、足に腫れや動きの違和感、機嫌など何か気になることはあるでしょうか?
折れていたりしても、動かさなければ痛がる様子がなかったりすることもあるようです。
当たったり、動かしたりすることで、痛がることもあるかもしれません。

②について
こちらでは、助産師の範疇を超えてしまうことになりますので、はっきりとした診断を行うことはできません。
せっかくご相談くださっているところ、大変申し訳ありません。
ご心配な時には整形外科へご相談いただき、念のために見てもらっておかれると安心かと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/8 12:30

すなっち

0歳2カ月
回答ありがとうございます。
1日経った今でも腫れや動きに変化はありません。機嫌も良いです。足を触ったり動かしてあげても 痛がる様子見られないです。

2025/1/8 17:26

宮川めぐみ

助産師
すなっちさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
特におかわりがないようでしたら、そのまま様子を見ていただくのも良いかもしれません。
こちらではっきりとしたかことはお伝えできませんので、ご心配が残る時には、受診をなさってください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/9 9:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家