閲覧数:80
ミルクについて
はぁーたんママ
今、8ヶ月の男の子を育ててます。今週末で9ヶ月になるのですが、ココ最近、ミルクをあまり飲んでくれません💦
離乳食はしっかり食べるのですが、離乳食以外の時間のミルクをあまり飲んでくれないのですが、どうしたらいいのでしょうか??
離乳食はしっかり食べるのですが、離乳食以外の時間のミルクをあまり飲んでくれないのですが、どうしたらいいのでしょうか??
2025/1/7 14:11
はぁーたんママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのミルクの哺乳量が減っているのですね。
離乳食はよく食べてくれているのですね。
今の哺乳量や離乳食の摂取量でも、体重が順調に増えているようでしたら、様子を見ていただいていいように思います。
食べる量が増えると、どうしても哺乳量は減ってしまいます。
1歳までは、母乳やミルクからの栄養も必要であると言われていることもありますので、引き続き細木長く続けていただけるといいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのミルクの哺乳量が減っているのですね。
離乳食はよく食べてくれているのですね。
今の哺乳量や離乳食の摂取量でも、体重が順調に増えているようでしたら、様子を見ていただいていいように思います。
食べる量が増えると、どうしても哺乳量は減ってしまいます。
1歳までは、母乳やミルクからの栄養も必要であると言われていることもありますので、引き続き細木長く続けていただけるといいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/8 9:56
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら