閲覧数:85
匂いについて
かお
お世話になります。
現在妊娠9週に入ったところです。
先日出血があり病院に行ったところ、絨毛膜下血腫と言われました。出血自体は出た翌日には止まりました。
そして、最近おりものの匂いが気になります。妊娠中なので仕方ないかとは思うのですが、時々生理の時のような匂いもします。この匂いが生理の出血の匂いなのかわかりませんし、ただおりものの匂いが強くなったものなのかわかりません。ただ、自分が生理の時似たような匂いになる気がします。
質問ですが、絨毛膜下血腫がある時、血のような匂いがすることはあるんでしょうか?
また、おりものの匂いと絨毛膜下血腫は直接関係あるのでしょうか?
この匂いが血なのかもわからないので質問がわかりにくく申し訳ありません。
現在妊娠9週に入ったところです。
先日出血があり病院に行ったところ、絨毛膜下血腫と言われました。出血自体は出た翌日には止まりました。
そして、最近おりものの匂いが気になります。妊娠中なので仕方ないかとは思うのですが、時々生理の時のような匂いもします。この匂いが生理の出血の匂いなのかわかりませんし、ただおりものの匂いが強くなったものなのかわかりません。ただ、自分が生理の時似たような匂いになる気がします。
質問ですが、絨毛膜下血腫がある時、血のような匂いがすることはあるんでしょうか?
また、おりものの匂いと絨毛膜下血腫は直接関係あるのでしょうか?
この匂いが血なのかもわからないので質問がわかりにくく申し訳ありません。
2025/1/6 20:24
かおさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おりもののにおいについてですね。
おりものの色そのものも、特に気になることはないのですよね?
絨毛膜下血腫であることで、おりもののにおいが変化をするとはあまり言われません。
しかし出血していることで、においが気になることはあるかもしれません。
おりもののにおいの変化というと、何か膣などに炎症が見られているような時になるかと思います。
出血は、菌にとって栄養も豊富で培養しやすい環境にもなってきます。
ご心配だとも思いますので、かかりつけの先生にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おりもののにおいについてですね。
おりものの色そのものも、特に気になることはないのですよね?
絨毛膜下血腫であることで、おりもののにおいが変化をするとはあまり言われません。
しかし出血していることで、においが気になることはあるかもしれません。
おりもののにおいの変化というと、何か膣などに炎症が見られているような時になるかと思います。
出血は、菌にとって栄養も豊富で培養しやすい環境にもなってきます。
ご心配だとも思いますので、かかりつけの先生にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/7 11:02
かお
2歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
色は特に変化はありません。
次回の健診で相談してみます。ありがとうございます。
色は特に変化はありません。
次回の健診で相談してみます。ありがとうございます。
2025/1/7 11:10
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら