閲覧数:122
11ヶ月、ハイハイでぐるぐる回ります
てぃちゃん
ご相談させてください。
11ヶ月の男の子です。
伝い歩きはしますが、ひとりで立ったり、歩いたりはまだしません。
はいはいがすごく好きなのか、よく動きます。
ただ、一つ気になるのが、
はいはいで私の周りだったり、
なにもなくても小回りでぐるぐる回ることがあります。
ずっとやっているというよりも
2、3分やって飽きて別のところへ行く、というような感じです。
家がそこまで広くなく、
ベビーサークル内ではいはいをたくさんしたいと思うと
ぐるぐる回るのが効率良いのかもしれませんが、
ネットで検索すると
自閉症、などとでてきて不安になります。
いまの時期にこういった診断がつかないことはわかっているのですが
なにか心配事を検索すると、
自閉症、発達障害などの言葉がでてきて、
かつ、妊娠中にコロナ・インフルにも罹ってしまったこともあり、
正直かなり不安になっている部分もあります。
はいはいの小回りぐるぐるですが
やめさせたほうが良いのでしょうか?
本人が楽しいそうにしているので
やめさせるのは可哀想、という気持ちと
そういった不安と、、、
どうしたらよいかわからず。
なにか子育てへの心持ちなども
アドバイスをいただけますと幸いです。
11ヶ月の男の子です。
伝い歩きはしますが、ひとりで立ったり、歩いたりはまだしません。
はいはいがすごく好きなのか、よく動きます。
ただ、一つ気になるのが、
はいはいで私の周りだったり、
なにもなくても小回りでぐるぐる回ることがあります。
ずっとやっているというよりも
2、3分やって飽きて別のところへ行く、というような感じです。
家がそこまで広くなく、
ベビーサークル内ではいはいをたくさんしたいと思うと
ぐるぐる回るのが効率良いのかもしれませんが、
ネットで検索すると
自閉症、などとでてきて不安になります。
いまの時期にこういった診断がつかないことはわかっているのですが
なにか心配事を検索すると、
自閉症、発達障害などの言葉がでてきて、
かつ、妊娠中にコロナ・インフルにも罹ってしまったこともあり、
正直かなり不安になっている部分もあります。
はいはいの小回りぐるぐるですが
やめさせたほうが良いのでしょうか?
本人が楽しいそうにしているので
やめさせるのは可哀想、という気持ちと
そういった不安と、、、
どうしたらよいかわからず。
なにか子育てへの心持ちなども
アドバイスをいただけますと幸いです。
2025/1/6 17:07
てぃちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのハイハイの様子についてですね。
普段ハイハイをして動き回る環境的に、小回りをしてぐるぐる回ることが多くなってしまうことがあるようでしたら、その中での面白さを見つけてただやっているだけと言うことはないかなと思いました。
だだっ広いところで、好きなように動き回れるような機会を増やしてみるのもいいように思います。
そうしていただくことで、さらにハイハイをして動き回ることの面白さを広げていけるようになると思います。
子どもは、ぐるぐる回って遊ぶことが好きなように思います。
楽しそうにしてやっているのであれば、好きなようにやらせてあげてもらっていいと思いますよ。
回ることだけで、発達障害に結びつけてしまうのもと思います。
他にも気になる様子があるようでしたら、お話はまた変わってくるかと思いますが、そのようなことがないようでしたら、遊びの一環でやっていることとしてみてあげてもらっていいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのハイハイの様子についてですね。
普段ハイハイをして動き回る環境的に、小回りをしてぐるぐる回ることが多くなってしまうことがあるようでしたら、その中での面白さを見つけてただやっているだけと言うことはないかなと思いました。
だだっ広いところで、好きなように動き回れるような機会を増やしてみるのもいいように思います。
そうしていただくことで、さらにハイハイをして動き回ることの面白さを広げていけるようになると思います。
子どもは、ぐるぐる回って遊ぶことが好きなように思います。
楽しそうにしてやっているのであれば、好きなようにやらせてあげてもらっていいと思いますよ。
回ることだけで、発達障害に結びつけてしまうのもと思います。
他にも気になる様子があるようでしたら、お話はまた変わってくるかと思いますが、そのようなことがないようでしたら、遊びの一環でやっていることとしてみてあげてもらっていいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/7 10:50
てぃちゃん
0歳11カ月
ご丁寧にありがとうございます。
安心しました!
また、児童館にも行って
ひろいところでも遊べるようにしてあげたいと思います。
今回はありがとうございました!
安心しました!
また、児童館にも行って
ひろいところでも遊べるようにしてあげたいと思います。
今回はありがとうございました!
2025/1/7 11:51
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら