閲覧数:120
おむつかぶれについて
たぬき
生後24日目の赤ちゃんです。
おむつかぶれがすごく、二週間健診の際に
エキザルベを処方してもらいましたが
普段のうんち+オナラと一緒に出てくる汁などが多く
シャワーのような温水で軽く流した後お尻拭きで抑えて拭くようにしているのですが赤みがなかなか治りません💦
今日からはエキザルベ+プロペトを塗るようにしているのですが、おむつ替えの度にギャン泣きをしてしまいすごく罪悪感があります、
完全母乳なのですが、べんの色も少し黄色みというよりかは茶色みが増したような気もします。
どうすれば良いでしょうか😭
おむつかぶれがすごく、二週間健診の際に
エキザルベを処方してもらいましたが
普段のうんち+オナラと一緒に出てくる汁などが多く
シャワーのような温水で軽く流した後お尻拭きで抑えて拭くようにしているのですが赤みがなかなか治りません💦
今日からはエキザルベ+プロペトを塗るようにしているのですが、おむつ替えの度にギャン泣きをしてしまいすごく罪悪感があります、
完全母乳なのですが、べんの色も少し黄色みというよりかは茶色みが増したような気もします。
どうすれば良いでしょうか😭
2025/1/6 1:23
たぬきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおむつかぶれについてですね
赤みが引かないと言うことで、みていてお辛くなることもあると思います。
ぬるま湯で洗い流してあげた後には、市販のお尻拭きをご使用されるのも控えてみるのもいいと思います。
薬局などに売っているカット綿で水分を優しくとってもらうといいですよ。
そして白のクレイ(ミネラルを豊富に含んでいる粘土をパウダー状にしたもの)を綺麗にした後にはたいてあげてみるといいと思います。
そうしてワセリンを塗ってあげるのもいいと思いますよ。
クレイには殺菌作用、肌代謝をあげる作用、炎症を抑えてくれる作用もあります。
ネットでも売られていると思いますので、よかったら検索をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおむつかぶれについてですね
赤みが引かないと言うことで、みていてお辛くなることもあると思います。
ぬるま湯で洗い流してあげた後には、市販のお尻拭きをご使用されるのも控えてみるのもいいと思います。
薬局などに売っているカット綿で水分を優しくとってもらうといいですよ。
そして白のクレイ(ミネラルを豊富に含んでいる粘土をパウダー状にしたもの)を綺麗にした後にはたいてあげてみるといいと思います。
そうしてワセリンを塗ってあげるのもいいと思いますよ。
クレイには殺菌作用、肌代謝をあげる作用、炎症を抑えてくれる作用もあります。
ネットでも売られていると思いますので、よかったら検索をしてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/6 11:08
たぬき
0歳0カ月
ありがとうございます😭
クレイ、試してみます!
クレイ、試してみます!
2025/1/8 15:02
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら