閲覧数:102
遊び飲み
のん
生後3ヶ月の子を完ミで育てています。
今日からか、遊び飲みが始まってしまいました。
いつもミルクはちゃんと飲んでたのに50ほど残されたり。飲んでる時から、キョロキョロしたり、乳首を舌でコロコロしたり、声を出して笑ったり。
静かな場所で授乳してるのですが、こういった状態です。どうしたらよいのでしょうか?
飲んでくれないのが1番困ってしまいます。。。
今日からか、遊び飲みが始まってしまいました。
いつもミルクはちゃんと飲んでたのに50ほど残されたり。飲んでる時から、キョロキョロしたり、乳首を舌でコロコロしたり、声を出して笑ったり。
静かな場所で授乳してるのですが、こういった状態です。どうしたらよいのでしょうか?
飲んでくれないのが1番困ってしまいます。。。
2025/1/5 21:46
のんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの遊びのみについてですね。
静かな場所で授乳をされてみても遊び出してしまうのですね。
お互いに授乳に集中できるようにされてみても変わらないようでしたら、短期集中で遊び出したら、一旦終わりにされるのもいいかもしれません。
そして日中だけでも3時間おきに飲ませてあげるのもいいと思います。
また寝ぼけているような時には、集中して飲んでくれることもあります。
そのタイミングを活かしてみるのもいいと思いますよ。
お子さんによっては、時間を開けた方が飲んでくれる事もあるようですが、間隔を3時間おきで、回数であげるほうがトータル量が稼げることもあるようです。
お子さんの飲み方を見ていただき、調整をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの遊びのみについてですね。
静かな場所で授乳をされてみても遊び出してしまうのですね。
お互いに授乳に集中できるようにされてみても変わらないようでしたら、短期集中で遊び出したら、一旦終わりにされるのもいいかもしれません。
そして日中だけでも3時間おきに飲ませてあげるのもいいと思います。
また寝ぼけているような時には、集中して飲んでくれることもあります。
そのタイミングを活かしてみるのもいいと思いますよ。
お子さんによっては、時間を開けた方が飲んでくれる事もあるようですが、間隔を3時間おきで、回数であげるほうがトータル量が稼げることもあるようです。
お子さんの飲み方を見ていただき、調整をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/6 10:32
のん
0歳3カ月
80しか飲まなくても、早めに泣いたりせずきっかり3時間おきです。遊び飲み始まったらだいたい切り上げて次の授乳を待つのですが、I日6回みるくをあげてるのですが、このまま80前後しか飲まないと500もいかないのですがいいのでしょうか?
遊び飲みや飲みムラはいつかは終わるのでしょうか?
遊び飲みや飲みムラはいつかは終わるのでしょうか?
2025/1/6 13:32
のんさん、お返事をどうもありがとうございます。
すでに遊び始めたら終わりにされていても、状況が変わらないのですね。
寝ぼけている時にあげてみてはいかがでしょうか?
日に6回だと言うことなので、もう一回ぶんぐらい授乳回数を増やしていただき、トータルの哺乳量が増やせるようにされてみてはいかがでしょうか?
お子さんが飲むことを決めることになりますので、お子さんのペースに寄り添いつつも少しでも量を稼げるように調整をしていただくようになります。
いつか終わりになるのか、続いてしまうのかは、お子さんによりけりになってきます。
なので引き続き様子を見ながら続けていただくようになってしまいます。
どうぞよろしくお願いします。
すでに遊び始めたら終わりにされていても、状況が変わらないのですね。
寝ぼけている時にあげてみてはいかがでしょうか?
日に6回だと言うことなので、もう一回ぶんぐらい授乳回数を増やしていただき、トータルの哺乳量が増やせるようにされてみてはいかがでしょうか?
お子さんが飲むことを決めることになりますので、お子さんのペースに寄り添いつつも少しでも量を稼げるように調整をしていただくようになります。
いつか終わりになるのか、続いてしまうのかは、お子さんによりけりになってきます。
なので引き続き様子を見ながら続けていただくようになってしまいます。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/6 14:34
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら