閲覧数:262

赤ちゃんの踏ん張りについて
キミ
こんばんは
赤ちゃんとお風呂に入っている時、両手を広げて顔を真っ赤にしながら目を見開き「ウーン」と全身に力を入れます
普段はしないので、不安になります…
風呂が苦手そうなので不快感の現れだと良いのですが、病気の前触れとかでは無いのでしょうか?
赤ちゃんとお風呂に入っている時、両手を広げて顔を真っ赤にしながら目を見開き「ウーン」と全身に力を入れます
普段はしないので、不安になります…
風呂が苦手そうなので不快感の現れだと良いのですが、病気の前触れとかでは無いのでしょうか?
2020/10/26 21:04
キミさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお風呂の時に見せる踏ん張りについてですね。
読ませていただき、赤ちゃんによくみられる動きのように思いました。
病気の前触れではないと思いますよ。
お風呂の時には何も身にまとっていない状態で、どこまで手を広げてもぶつかる壁(お腹の中にいた時にはすぐ動くと子宮の壁がありました)がありません。それに不安を感じることもあって力を入れたりするのではないかと思います。
しっかりと抱き寄せてあげるようにすると変わってくるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお風呂の時に見せる踏ん張りについてですね。
読ませていただき、赤ちゃんによくみられる動きのように思いました。
病気の前触れではないと思いますよ。
お風呂の時には何も身にまとっていない状態で、どこまで手を広げてもぶつかる壁(お腹の中にいた時にはすぐ動くと子宮の壁がありました)がありません。それに不安を感じることもあって力を入れたりするのではないかと思います。
しっかりと抱き寄せてあげるようにすると変わってくるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/26 22:22
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら