閲覧数:139
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
白っぽいうんち
タクミ
お世話になります。
生後2ヶ月14日の男の子
普段から2〜3日おきにうんちが出る様な便秘気質?の子です。
今日お昼すぎに3日ぶりのうんちが出たのですが、
うんちが粘土の様に硬く
色においては、母子手帳のカードと見比べると
普段より表面が白っぽい色(3番?)に見えました。
また、おむつ替えをしている際に
うんちが出てきたのですが、色は黄色でシャバシャバでした。
子供の機嫌が悪いとかは無く、ミルクも飲んでくれております。
初めてのことで病院を受診すべきか悩んでおります。
念のためにうんちの写真を添付しております。
ご確認ください。
生後2ヶ月14日の男の子
普段から2〜3日おきにうんちが出る様な便秘気質?の子です。
今日お昼すぎに3日ぶりのうんちが出たのですが、
うんちが粘土の様に硬く
色においては、母子手帳のカードと見比べると
普段より表面が白っぽい色(3番?)に見えました。
また、おむつ替えをしている際に
うんちが出てきたのですが、色は黄色でシャバシャバでした。
子供の機嫌が悪いとかは無く、ミルクも飲んでくれております。
初めてのことで病院を受診すべきか悩んでおります。
念のためにうんちの写真を添付しております。
ご確認ください。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/1/4 14:09
タクミさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちの色についてですね。
部分的に少し白っぽい色になっていたようですね。
息子さんの様子としては、活気もあって、哺乳状況も良好でしょうか?
普段とお変わりなく、黄疸が目立つようなこともないということでしたら、もう少し様子を見ていただいていいように思いました。
またうんちに色をつけるビリルビンという物質は、毎回分泌される量が変わるとされています。
その後に出ていた色は黄色だったということなので、うんちがずっと白っぽいことがないようでしたら、様子を見ていただいていいと思いました。
もしまたお子さんのうんちの色で気になる様子があり、哺乳や機嫌、黄疸が目立つなどありましたら、その時には受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちの色についてですね。
部分的に少し白っぽい色になっていたようですね。
息子さんの様子としては、活気もあって、哺乳状況も良好でしょうか?
普段とお変わりなく、黄疸が目立つようなこともないということでしたら、もう少し様子を見ていただいていいように思いました。
またうんちに色をつけるビリルビンという物質は、毎回分泌される量が変わるとされています。
その後に出ていた色は黄色だったということなので、うんちがずっと白っぽいことがないようでしたら、様子を見ていただいていいと思いました。
もしまたお子さんのうんちの色で気になる様子があり、哺乳や機嫌、黄疸が目立つなどありましたら、その時には受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/1/4 14:50
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
タクミ
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
そうですね。
機嫌や哺乳状態も普段と変わらない感じなので、様子見をしてみます。
ご助言いただきましたとおり、機嫌が悪くなるなどありましたら受診させていただきます。
お忙しい中、ありがとうございました。
そうですね。
機嫌や哺乳状態も普段と変わらない感じなので、様子見をしてみます。
ご助言いただきましたとおり、機嫌が悪くなるなどありましたら受診させていただきます。
お忙しい中、ありがとうございました。
2025/1/4 15:12
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら