閲覧数:163

2歳0ヶ月寝かしつけ

ゆうままぁ
今の悩みは、息子がおっぱい大好きで、昼間は、基本保育園なので、頑張っているみたいですが、お迎えに行ったらすぐおっぱい。帰ってからお風呂上がりにおっぱい。お休みの時一緒にいる時は、ご飯の合間やお昼寝前、いつでも欲しくなったり、寂しく?なったりしたらおっぱいと言います。
毎日寝かしつけはおっぱい。夜間も度々起きて、授乳して寝かしつけています。
すぐ寝てくれるので、おっぱいに頼っていましたが、そろそろ身体も大きくなり、私も体の負担とイライラしてしまうこともありで、そろそろ卒乳を考えています。
保育園に通いだしてからは、2ヶ月経ちました。
お正月休みは、いつも一緒なので、今まで以上におっぱいおっぱいと言ってきます。その度おっぱいしています。
可愛いなと思ってしまうこともあり、仕方ないなぁとあげているのも事実で、
これだけ好きなのに、私の独断で辞めさせて良いのかと葛藤しています。

また、卒乳寝かしつけ等どのようにやっていったら良いかも、色々と調べてみましたが、まだ実行していません。

おっぱいが心の安定にかかわっているのではないかなと心のどこかで、思っていることも確かです。
モヤモヤしてしまい、こちらに相談しました。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します🤲

2025/1/4 3:29

宮川めぐみ

助産師
ゆうままぁさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
寝かしつけの際におっぱいをあげておられるのですね。
おっぱいがとても大好きなのですね。

大きくなってきても飲んでくれている様子は、とっても可愛いと思います。

卒乳についてですが、ゆうままぁさんの中で迷いのようなものがあるようでしたら、もう少し待っていただいていいように思いました。

もうゆうままぁさんの中で、十分にあげられたなぁ、あげ切ったと思われたら、お子さんにも言い聞かせの期間を設けていただき、終わりにされていくのでいいように思いますよ。最低でも2週間、ひと月ほどは毎日繰り返し言い聞かせをされて、一緒に終わりまでのカウントダウンをされていくといいですよ。

わたしもまだ実は授乳を続けています。
2歳9ヶ月になりましたが、かわいさもあり止められていません。
ただ最近は夜中も寒いし、終わりにしたいなぁとも思い始めているのですが、おっぱいが大好きな人になるので、その様子を見るとなかなか止められずにいます。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/4 9:31

ゆうままぁ

2歳0カ月
ありがとうございます。
まだ心のどこかで、かわいさが勝るので、お互いの大切な時間をもう少し楽しもうかなと思いました。
ご相談して、ご返答いただき
心がホッとしました。

2025/1/4 15:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家