妊娠中にからすみを食べてしまった

maru
現在妊娠6ヶ月です。
今日外食をした際、気付かずに少量のからすみを食べてしまいました。
1週間後に検診の予定があるので、その際に産婦人科の先生に伝えようとは思うのですが、どのようなリスクがあるのか気になってしまって落ち着きません。
からすみを食べてしまったことでどのようなリスクがあるのかについて、また、どのような対応をとるべきなのかについて教えていただきたいです。

2025/1/3 23:18

在本祐子

助産師
maruさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼致しました。

妊娠中は、食中毒を防ぐために、生魚に注意が必要です。
魚卵も同様で、魚や魚卵を食べる際は必ず十分に火を通すことを推奨します。

妊婦さんが食中毒を起こすと胎児に影響を与える場合が少なからずあります。
カラスミの加熱具合や保存状況、摂取量、その後のママさんの体調など複合的に判断が必要です。
健診で医師にお尋ねしてみてくださいね。
よろしくお願いします。

2025/1/5 11:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家