閲覧数:786

睡眠退行??

アイスノン
4ヶ月を迎えてから夜の様子に変化が現れて困ってます。
元々体重増加不良で夜間も授乳をしてます。混合ですが、母乳の後ミルクをすぐ飲まないので、3時間毎に母乳とミルクを交互にあげてます。

最近、授乳後4時間半は起きなかったのに2時間半で泣くようになりました。また、授乳後(特に母乳)ベッドに置いた時に目をこすりながら足を上げてもがいている様子でそのまま目をぱっちり開いてしまい泣き始めます。苦しいのかなと思って縦抱きをしますが1時間ほどしないと寝ない状況でしんどいです。また、再び寝付くまで1時間かかることで次の授乳スケジュールが崩れて総量に影響が出ております。。(寝ている時にしかミルクを飲まない)

早く起きる原因と、授乳後に起きてしまう原因が分からないのですが、何が考えられるでしょうか。

2025/1/3 16:22

榎本美紀

助産師

アイスノン

0歳4カ月
月齢的によくあることなのですね!
確かに飲みムラが凄まじいです。

ミルクの後に母乳もあげてねてみてもらおうとおもいます、ありがとうございます!

2025/1/4 20:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家