閲覧数:819

完ミから母乳に移行したい

なな
現在生後1ヶ月で完ミで授乳中です。完ミで育ててますが、最近になりやはり母乳もあげたいなという気持ちが出てきました。

生まれた産院で母乳をあげていましたが、あまり母乳の出が良くなく搾乳しても数滴。子供にすわせて体重計で確認しましたが6g程度とのこと。
母乳がうまくいかず、子供は泣きじゃくりミルクを欲しがります。精神的にまいってしまい生後10日目より完ミに移行しました。

もう完ミで育てるって思っていましたが、最近母乳を少しでもあげたいと思いました。
しかし、もう一度直接母乳を吸ってもらうことはできず搾乳機で搾乳をしようと思いました。
現在母乳はにじみますが、数滴しか出ません。哺乳瓶にたまることはなく、両方で10滴あるかないか。

このまま搾乳機で搾乳を続ければ分泌量が増えるのでしょうか?もう母乳をだすことは難しいでしようか。

2025/1/2 23:42

高塚あきこ

助産師

なな

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
これから増える可能性があるとのこと少し安心いたしました。
現在数滴しかでてないのですが、これは普通なのでしょうか。何日ぐらいすれば哺乳瓶にたまるようになるのでしょうか。個人差があるのは承知しておりますが、目安があれば教えていただきたいです。

2025/1/4 14:04

高塚あきこ

助産師

なな

0歳1カ月
ありがとうございます、引き続き頑張ります。

2025/1/5 1:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家