リステリア菌/トキソプラズマ

アヒル
リステリア菌やトキソプラズマが心配です。
気づかずに、生焼けの肉を食べてしまったり(中が少しレア目に焼いてあった)、生だと知らずに数の子を食べてしまったりしました。
嘔吐や発熱の症状はないですが、症状がないため検査もしてもらえず、不安でたまりません。
かかっていたとしても、諦めるしかないのでしょうか。

2025/1/2 21:14

宮川めぐみ

助産師
アヒルさん、あけましておめでとうございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。

気づかずに生焼けのお肉を食べてしまったり、数の子を召し上がっていたことがあったのですね。

妊娠初期の採血の検査で、トキソプラズマの検査は受けておられたでしょうか?
そこですでに抗体がついているようでしたら、トキソプラズマに関しては問題はないとされますよ。

リステリア菌については、お休み明けにかかりつけにもご相談をなさってみてください。
召し上がられてから、2週間ほど経っていたら、抗体の検査をされるかもしれません。
そこで治療が必要となったら、行われるようにもなると思いますよ。
トキソプラズマに関しても、検査を受けていなかったり、抗体がない時には、同じタイミングで検査をされることになると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/3 6:34

アヒル

妊娠29週
初期のトキソプラズマの抗体は陰性で、どちらも症状(嘔吐や発熱)がないため検査はしないとのことでした。
なのでかかっていても諦めるしかないのかお尋ねしました。

2025/1/3 9:21

宮川めぐみ

助産師
アヒルさん、お返事をどうもありがとうございます。

いただいたご相談を汲み取ることができておらず、大変申し訳ありません。

かかりつけの産院で、そのようにお話があったということなのですね。
先生の方で、そのように感染の心配はないということで、判断をされてのお返事だったのかと思います。

先生のお考えによっては、
状況により念のために検査をされることもあるようですが、先生の方でそのように判断をされていたということでしたら、再度先生の方へご相談いただけたらと思います。

私の方で、諦めるしかないというお返事をすることはできません。

せっかくご相談くださっているのに、大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/3 11:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家