閲覧数:383

直母拒否

まる
はじめまして。 生後1ヶ月になります。
できれば母乳寄りの混合でいきたいのですが、母乳の量も少なくまた直母拒否をされてしまい完ミにするべきなのか葛藤しております。

 【入院中から直母拒否あり】
→毎回ではなく2〜3回に1回は拒否
→口に加えて数秒でギャン泣きもしくは、何かを訴えそうに話し出してその後泣く。落ち着いて飲めない時はすぐ外されてしまいます。
→粘っても難しいので、ミルクをあげています。
 →ミルク後再度与えてみようと思っても拒否

 【混合栄養】
→母乳後に毎回40〜60mlを追加。
→ほとんど飲んでない時は80ml
→授乳間隔は大体2.5〜3時間
→体重増加は、1ヶ月検診で35g/日
→搾乳しても10分ずつ行い40〜50ml程度

完全拒否でないことで、諦められずにいます。
私が悩んでいること、授乳でギャン泣きをしている様子を見ている旦那からは完ミにしようと言われていますが、免疫面・顎の筋力など考えると母乳の方がいいのではないかと思っています。
ただ、ギャン泣きされると心が折れそうでどうにかしたいのです。今は母乳外来などには行ったことがないです。

 今から改善できる方法やアドバイスなどあればご回答頂けますと幸いです。

2025/1/2 8:58

宮川めぐみ

助産師

まる

0歳1カ月
ご丁寧に回答ありがとうございます。
年末年始の休みと被ってしまい、
誰にも相談できず困っていたのでとても助かりました😢

教えて頂いた、事前にマッサージ・褒める・授乳姿勢に気をつけて行っていきたいと思います。

できる限り毎回続けて分泌量は減らさないように努力していきます。

2025/1/2 16:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家