閲覧数:6,075

妊娠中期の茶おりについて
おかか
こんにちは現在妊娠7ヶ月25週の妊婦です。
妊娠初期からたびたび茶おりがでていましたが
先生からは「安静にしようね」としか言われてません。寝てた方がいいですか?と聞いてみましたがそこまではしなくていいよという感じでした。
ここ最近、2、3日おきに茶おりがでていて
少し散歩した後にでたり、家でゆっくりしている時に出たりもします。
少し休むと治るので病院には連絡していません。
お腹が痛いなどの症状はなく胎動もあります
この時期の茶おりはよくあることなんでしょうか?
2020/10/26 15:29
おかかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
初期の頃から茶色のおりものが出ていたのですね。
先生からは安静にしようねとお話がある程度でお薬の処方などはないのでしょうか?
またここのところ茶色のおりものが出ているようなのですが、どこからの古い出血と混じって出ているものになるのか何か感染症にかかっているためなのかわかりません。
お腹痛みはないということなのですが、張りもないのですよね?
茶色のおりものはあまり出ることはありませんので、再度先生に確認をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
初期の頃から茶色のおりものが出ていたのですね。
先生からは安静にしようねとお話がある程度でお薬の処方などはないのでしょうか?
またここのところ茶色のおりものが出ているようなのですが、どこからの古い出血と混じって出ているものになるのか何か感染症にかかっているためなのかわかりません。
お腹痛みはないということなのですが、張りもないのですよね?
茶色のおりものはあまり出ることはありませんので、再度先生に確認をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/26 20:51
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら