閲覧数:1,652

哺乳瓶消毒後の水切りについて

はるかな
生後3ヶ月の子を育てております。
現在ミルトンの薬液にて哺乳瓶を消毒しているのですが、今更ながら不安に思うことがあったので相談させて下さい。
ミルトンなどの薬液は数時間の漬けっぱなしだと哺乳瓶の乳首が変色する恐れがあると聞いたので、1時間以上薬液に漬けたあと、ミルトン用のトングで薬液をパパッと水切りし、綺麗な手で漬けといた乳首やキャップ、哺乳瓶の容器などを組み立て数時間放置した後、そのまま容器を乾燥させることなくミルクを作ってあげています。 
なので水切り程度なので全体的に少し水気が残ってます。
このような状態だと不衛生でしょうか?
生まれた時からこの方法でミルクを与えてしまってます。
哺乳瓶用の乳首や付属品類を乾燥させるのも空気にさらしておくのに抵抗があります。
乾燥させる時に、乳首などは何らかの上に置いて乾燥させたりすることになると思いますが、その設置面が不衛生に思ってしまいます。
子供はこれまで下痢や機嫌が悪い等ありません。
宜しくお願い致します。

2024/12/31 23:11

高塚あきこ

助産師

はるかな

3歳0カ月
お忙しい中、お返事頂きありがとうございます。
不安な思いが払拭できました。
3ヶ月間続けてきて、これで良かったのかな?と心配になったので助かりました。
ありがとうございました。 

2025/1/2 19:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳0カ月の注目相談

3歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家