閲覧数:126

妊娠初期の鼻水咳くしゃみ

ちょび
こんにちは。いつもお世話になります。今妊娠5週ですが、3ー4週あたりではやり目になり妊娠の可能性も伝えた上で目薬をつけていました。4週ごろに、咳鼻水くしゃみがありました。咳はひどく夜も寝られない日もありましたが、5日目くらいで落ち着き、今はだいぶ元気です。
熱はなく、喉の痛みもありませんでした。熱は平熱で上がっても一瞬37.4度くらい。
産院が休みに入ってしまったのですが電話をして症状を伝えたら家で様子を見てと言われたので病院はかかっていません。2歳になる息子が私が体調不良になる前に鼻風邪をひいていてもらったかもしれません。

産院で家にいていいですよと言われたものの、色々検索しすぎてしまい、もしこれがサイトメガロウイルスだったらどうしようと心配です。サイトメガロウイルスなら熱が出るなどあるので今回私は熱は出ていないので大丈夫かなと思うのですが、サイトメガロウイルスに感染したということは考えて心配しなくてもよいですか?

2024/12/31 10:29

宮川めぐみ

助産師
ちょびさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠初期の鼻水、咳、くしゃみについてですね。

息子さんが同じような症状にかかっていたこともあるようでしたら、それをもらってしまった可能性もあると思います。
またご心配をされているようなサイトメガロウィルスの感染ですが、妊娠中に感染をしても風邪症状程度のこともあります。
発熱の有無だけで判断をするのは難しいように思います。

こちらでは、はっきりとしたお返事をさせていただくことが難しいため、お休み明けにでもまたかかりつけの先生へご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/31 15:48

ちょび

1歳11カ月
教えてくださりありがとうございました。またよろしくお願いします。

2024/12/31 17:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家