閲覧数:125
乳腺炎になりました
ぴょんちゃん
一昨日右のおっぱいにしこりができ、夕方に連れ赤くなり熱が40度を超えました。昨日は薬無しでも平熱に下がり、授乳は続けましたが 胸の痛みは変わらず、赤くなっています。マッサージをしているのですが乳頭に血豆があり、また付近が少し膨れて脂肪の塊?みたいなのがうっすら見えている箇所がありここの乳腺から一切母乳が出ないので、これが原因かと思います。 どうすれば乳腺が開通するでしょうか。 あまり乳頭を触らない方がいいと調べたら書いてあったので教えて頂きたいです。
年末年始で市内の産婦人科は全て開いていないので診察できないと言われました。
この状況で4日から開く病院まで待っても悪化しないでしょうか?
年末年始で市内の産婦人科は全て開いていないので診察できないと言われました。
この状況で4日から開く病院まで待っても悪化しないでしょうか?
2024/12/31 8:04
ぴょんちゃんさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
産後5ヶ月で、乳腺炎のようなのですね。
40度越えの発熱もあり、お辛かったですね。
はっきりしたことは直接みてみないとなんともですが、おっしゃるように、おそらく詰まっている乳腺があることで一部の母乳が外に出ずに炎症をおこしているようですね。
赤ちゃんに飲んでもらうことで詰まりが抜ける場合もありますが、難しい場合は乳腺のつまりを解消するようなマッサージが必要かと思います。
ご自身の指で赤ちゃんが飲んでいるように、赤ちゃんの上顎と下顎の動きをするような感じで乳頭乳輪まわりをほぐすことが必要かと思います。
赤ちゃんに飲んでもらったり、ご自身でマッサージしても難しい場合は、お住まいの地区の助産師会のホームページなどをまずはご覧いただくとよいかもしれません。
各都道府県、または市区町村単位で助産師会があります。
そちらからアクセスしていただき、地域で開業している助産師さんとつながることができます。
年末年始で休診がほとんどではありますが、時間外対応や祝日の対応をしてくださる場合もありますので、よかったらお調べになってみてくださいね。
お大事にお過ごしくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
産後5ヶ月で、乳腺炎のようなのですね。
40度越えの発熱もあり、お辛かったですね。
はっきりしたことは直接みてみないとなんともですが、おっしゃるように、おそらく詰まっている乳腺があることで一部の母乳が外に出ずに炎症をおこしているようですね。
赤ちゃんに飲んでもらうことで詰まりが抜ける場合もありますが、難しい場合は乳腺のつまりを解消するようなマッサージが必要かと思います。
ご自身の指で赤ちゃんが飲んでいるように、赤ちゃんの上顎と下顎の動きをするような感じで乳頭乳輪まわりをほぐすことが必要かと思います。
赤ちゃんに飲んでもらったり、ご自身でマッサージしても難しい場合は、お住まいの地区の助産師会のホームページなどをまずはご覧いただくとよいかもしれません。
各都道府県、または市区町村単位で助産師会があります。
そちらからアクセスしていただき、地域で開業している助産師さんとつながることができます。
年末年始で休診がほとんどではありますが、時間外対応や祝日の対応をしてくださる場合もありますので、よかったらお調べになってみてくださいね。
お大事にお過ごしくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024/12/31 14:00
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら