閲覧数:128

ミルクの量

まるお
完ミで育てています、
いま3.4時間おきに1日6.7回でミルクを120あげています。
量はまだ増やさずこのまま出良いのでしょうか

2024/12/31 2:50

在本祐子

助産師
まるおさん、明けましておめでとうございます。
今年もベビーカレンダーをよろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。

赤ちゃんのミルク量についてご相談でしたね。体重にもよりますが、まだ1ヶ月で、4キロくらいの赤ちゃんですと、一般的には、ミルクを1回に100-120mlくらい飲めていれば十分な感じがします。

ミルクだけで過ごすお子さんであれば、1日のトータルがほとんど同じになりますから、100ml×8回でも、120ml×6回でも構わないです。
日により違いがあっても、100mlの時や120mlの時があっても大丈夫です。

お子さんにより、量が少なく回数が欲しいタイプから、量は多めで間隔が空くタイプまで様々な好みが、今後ははっきり出てきます。

その辺りを考慮して、ミルク量を増やすのであれば回数で調整していくようになさるとよいですよ。
少し先の話ですが、生後3.4ヶ月くらいになると、しっかり飲めるようなお子さんが増えます。
1日5.6回になるお子さんであれば、1回160-180mlくらいのめるようになります。大体1000mlくらいを上限にイメージなさるとよいです。

2025/1/1 15:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家