閲覧数:105

ごはんが…

はるちゃん
なんでも自分でスプーンを使ってバクバク食べていた息子が急に食べなくなりました…。
思い当たるのがおとといおやつで焼き芋をあげた時、よほど美味しかったのかくれくれと泣きながら訴えてきたのでほぼ一本あげてしまったことです。
その後の夜ご飯から食べなくなりました。それからうんちが1日3回と回数が増えました(前は1日0〜1回でした)。

今日も自分でスプーンですくおうとせず、ご飯で遊んだりしてしまいこんな姿初めて見ました。結局私や夫がパペットをつかったりして工夫しながら食べさせました。
それでも野菜は嫌みたいでベェーっとしてしまい、食べませんでした…。

焼き芋のせいでお腹が調子悪いのでしょうか?うんちはちょっと硬そうです。
それともこの時期あるあるのもので好き嫌いやイヤイヤが出てきてしまったのでしょうか?

ご飯が大大大好きな息子だったので別人のようです…。

2024/12/30 18:42

宮川めぐみ

助産師
はるちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが急にご飯を食べなくなっているのですね。

焼き芋をほぼ一本食べてしまったということで、そのためお腹に溜まっているのではと思いました。

食べてから、お腹にグッと重たく感じられるようになることもあると思います。

また回数は増えていても硬い弁がちょこちょこと出ているようでしたら、便秘気味だと思います。
それもあって、より食べたい気持ちが失せているのではと思いました。

お腹がすっきりとすると食べてくれるようになるのではないかなと思いました。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/31 8:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家