閲覧数:255

経腹エコーで恥骨辺りを押されて痛い。

えり
こんにちは。妊娠35週の初産妊婦です。
赤ちゃんは2510gで順調と言われました。頭位で背中は右側(肝臓側)にあります。頭囲8.5cmです。
ある男性の院長先生に経腹エコーされると必ず恥骨を強い力で押されます。あんなに痛いのに青アザが出来ないのが不思議なくらい強いです。
「痛い痛い!」と言っても「頭が下がってきてるからねー」と毎回言われ続行されます。
痛みがトラウマです。
赤ちゃんの頭が下がってくると、本当にそこまで恥骨に力を入れないと頭囲が測れないものなのでしょうか。
これから赤ちゃんの頭はどんどん下がってくると思いますし、36週以降あと4回程度、健診でその痛みは我慢しないといけないのでしょうか。
なんとか対策することは出来ませんでしょうか…。
ネットで調べても、経腹エコーで痛みを感じることはありませんとしか出てこなくて、絶望的です。

2024/12/30 17:04

宮川めぐみ

助産師
えりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
経腹エコーで、恥骨のあたりを押されることについてですね。
押されることは、とてもお辛いと思います。
赤ちゃんがどの程度骨盤内に頭を進めているのかを見ていることもあると思いますし、計測をしやすくするためにしていることもあるかもしれません。

赤ちゃんの頭の大きさをエコーでも見ておくことで、お産が経膣で可能なのかの判断材料になることもあります。

知っておくためにも、必要なことになると思うのですが、トラウマになってしまうほどだということなので、スタッフの方にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
そうしていただくでも、よりえりさんのお気持ちは伝わるようになると思いますよ。

また押されてしまうという気持ちから、息を止めてしまって体に力も入っていることがあると、より痛みを強く感じることもあるかもしれません。
先生が押そうとされている時には、必ず息をフーッと吐くようにしてみることで、多少痛みの感じ方が変わることもあるかもしれません。
力を入れて抵抗をするようにすると、より強い力で押されてしまうこともあるかもしれません。

お産の時にも、これは言えることになりますので、今後の内診の際にも練習を兼ねて息を吐くようにされてみるのもいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/31 7:11

えり

妊娠35週
おはようございます。

確かに、健診時を思い返してみると、痛みが怖くて息を止めてました...!!
お産の時にも大切なことということで、次回から意識してみようと思います。
もう我慢するしかないんだろうなと諦めてたので、少しでも希望が持てて嬉しいです。
あと、看護師さんと話すチャンスがあったら伝えてみようと思います。

親身にご相談に乗って下さり、本当に本当にありがとうございました。

2024/12/31 8:27

えり

妊娠36週
先日健診でしたが、経腹エコーの恥骨部の痛みは変わらずありますが、息を吐いて、気持ち少し我慢できました。
ありがとうございました。

2025/1/7 15:26

宮川めぐみ

助産師
えりさん、こんにちは

息を吐くことで、気持ち少し我慢ができたのですね。
少しでもお役に立ててよかったです!

また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/1/7 15:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家