閲覧数:225

赤ちゃんの浮腫?について

ちゃき
生後5ヶ月になる頃の娘を育てています。
今朝起きた時娘の手に目がいき、手の甲がパンパンに腫れている?浮腫んでいる?ように見えて心配になったので、御相談させて頂きました。

機嫌も悪いわけでもなくミルクをしっかりのんでいます。
手以外の部分は浮腫んでいる感じがなく、
手の甲がはれている様子です。

6時間くらい経過して様子は見ていますが
未だに浮腫んでいる感じがします。

あかちゃんはあるあるなんでしょうか?
色んな角度から撮ってみました。
よろしくお願いします
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/30 13:48

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
ちゃきさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

5ヶ月のお子さんの手の甲が腫れているようなのですね。
むくみのようにもみえるとのことですね。ご心配ですね。

手の甲がぷっくりとしている様子は赤ちゃんにはよくみられますが、いまの状態が腫れているのかどうかということは、お写真から判断することができかねます。助産師の範疇からも、これはむくみですとこちらのサイトで断言することが難しいので、はっきりしたことがお伝えできず申し訳ありません。

ちゃきさんが、いつもと違う変化を感じていらっしゃるのであれば、それははやりいつもとは違う状態なのだと思います。
様子をみられるほどの一時的なものなのかどうかご心配かと思いますので、受診をご検討なさってもよいのではとおもいます。
年末年始で多くの診療所は休診ではありますが、昼間の時間帯であれば休日急患診療所が受け付けてくれるところもありますので、ご検討くださいね。

機嫌が悪いわけでもなく、ミルクもしっかり飲んでいるとのことですのでその点は安心ですね。
お子さんの様子をみつつ、ご家族とも相談なさっていただければとおもいます。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/12/31 13:51

ちゃき

0歳4カ月
心配だったので、休日やっているとこに受診してきたところ"しもやけの可能性"と診断されて、クリームを貰ってきました🥲
寒すぎて温度差で霜焼けになった可能性もあるかもなので、温度調整を頑張って行きたいと思います🥲

2024/12/31 15:49

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
ちゃきさん、お返事ありがとうございます。
受診できたようでよかったです。
直接みてもらえて安心ですね。
室温を調整しながら、どうぞお大事にお過ごしくださいね。

2025/1/1 13:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家