閲覧数:331

便秘について

みさき
生後4ヶ月の女の子を育てています。

元々便秘気味で生後1ヶ月頃から1、2日に1回の排便をするリズムでした。一回の量は大量に出ます。
生後3ヶ月を過ぎた頃から便が固くなることが増え、出す時もかなり踏ん張っていて、お尻がきれることもあります。
小児科の先生には毎日綿棒浣腸をしてあげて、と言われたのでそれからは1日1回綿棒浣腸をしています。
しかし便の頻度や固さもあまり変わっていないように感じます。足を動かしたりマッサージをしたりもしていますが、あまり効果を感じません。
排便の時苦しそうにしている姿が可哀想で、はやく解消してあげたいです。

生後すぐから完ミでアイクレオを飲んでいます。
ミルクの種類を変えるのも便秘解消に繋がりますか?

具体的な便秘解消方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

2024/12/30 8:26

宮川めぐみ

助産師

みさき

0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。

ミルクを変えてみたのですが、便の様子はあまり変わらず、腹持ちが悪いのかあまり間隔がもたなくなりました。

まだ変更してから日が浅いので、もう少し様子をみようと思います。
色々と試してみて、子供に合うミルクを見つけられたいと思います。

ありがとうございました。

2025/1/4 16:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家