閲覧数:113

薬の相談

チョコチップ
元々偏頭痛持ちで、妊娠前は脳神経外科で薬を貰っていました。
妊娠してから飲まないようにしているのですが、眠れないほど頭痛が酷く、飲めるなら薬が飲みたいです。

トリプタノールという薬なのですが、薬の説明に妊婦は治療の有益性が危険性を上回る場合のみ投与することと記載されており、禁忌にはなっていませんでした。
この場合は飲んでも良いのでしょうか?

産院に相談した方が良い場合、電話で聞いてみてもいいのでしょうか?
次回の受診まで待てないほど辛いですが、緊急ではないので電話するのはどうなのか知りたいです。

2024/12/30 1:24

宮川めぐみ

助産師
チョコチップさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お薬の内服については、助産師の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。

お近くの薬局の薬剤師さんへご確認いただけたらと思います。
または産院へお問い合わせいただくのもいいと思いますよ。
お辛いところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。

【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。

みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。

2024/12/30 13:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家