便の色が白い

ももも
現在8ヶ月の娘が居ます。
普段便の色は緑か黄色でしたが、ここ2日は添付画像のように白いです。

自分で少し調べたところ可能性として
◎胆道閉鎖症
▶︎3ヶ月までに発症。8ヶ月で突然発症はほぼ無い。腹部エコーで分かる。
◎ロタウイルス
▶︎白い水下痢を嘔吐と共にする。
◎ミルクが消化できてない
▶︎色が戻っていく。
この3つがあるということが分かったのですが、娘はどれにも当てはまらなくて……じゃあなんなのかと心配になり相談しました。

胆道閉鎖症は8ヶ月だからほぼ無いのかなとも思います。また1ヶ月ほど前に軽くですが腹部エコーを小児科でしてもらった時も異常は無いと言われました。
次にロタですが匂いは普通の緑色の便の時とほぼ変わりませんし……嘔吐も無く水下痢でも無いです。粘っこいですが、いつもそうだったので普段と変わりません。色だけがおかしいのです。
最後にミルクの消化ですが、色は戻らないのです。

2-3日続いたら病院へとのことで、もう2日続いてるなら病院へ行くのがいいのか。ても年末年始でいつものところは空いてない上に、私と主人はインフルだし……でも緊急性があったらどうしよう!と、もうパニック状態です。

他にも肝臓が悪いとか、なんかもう怖いことばかり書かれてて……心配でたまりません。
ミルクの飲みはいいです。たまーに吐き戻しはありますが、いつも通りなので特別具合悪そうとかでは無いです。
グッタリしてるなども無く機嫌も良いし、腹部の膨張も素人目線ですが感じません。

まとまりのない文になってしまいすみません( ; ; )
緊急性があるかないか、娘は大丈夫なのか知りたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/29 15:22

宮川めぐみ

助産師
もももさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちの色についてですね。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

その後うんちの色はいかがでしょうか?
またお写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
確かに白っぽさはありますが、活気もあって、哺乳状況の良好なようでしたら、様子を見ていただいてもいいように感じました。

乳製品をとっていることはありますか?ヨーグルトなども食べるようになっていることもありましたら、それでうんちが白っぽくなることもありますよ。


いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/30 10:31

ももも

0歳8カ月
回答ありがとうございます!

その後は今度は画像のような真っ黄色になり、これが2日続いています。
しかもいつもは一日に一回、多くて二回だったのですが昨日は五回▶︎今日は七回と瀕便です。
下痢のようなびちゃびちゃ感は無くても、これは下痢と言うのでしょうか?量は大体これくらい~これの半分くらいです。白では無いものの、レモン色も注意と聞いた事もあり心配はつきません。

相変わらず哺乳量は変わりませんが、少しいつもよりグズる回数が多いかなぁとは思います。(コレは頻回なことが気になって、そう思ってるだけかもですが……)

ちなみにヨーグルトは確かに少量食べましたが、少量だったので便の色が変わるほどなのかと言われると微妙です🤨
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/30 22:12

宮川めぐみ

助産師
もももさん、お返事をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。

うんちの回数がいつもよりも多くなっているのですね。
ウィルス性の胃腸炎になっている時にもうんちの色が白っぽくなることがあります。
回数も増えているということなので、お腹の調子を崩していることもあり、ぐずって見せたり、うんちの色も変わっているのかなと思いました。

ご心配な時には、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/31 6:30

ももも

0歳8カ月
お返事ありがとうございます!

今日、夫が別件で緊急センターに行ったのですが……ほぼインフル患者でいっぱいで、診察まで4時間かかったそうなので、今は様子見をしようと思います!
ミルクの飲みが極端に悪くなったり、熱が出たら即病院を受診予定ですが緊急性はなさそうなので!

お返事頂けたことで安心しました。また何かありましたら、よろしくお願いいたしますm(*_ _)m

2024/12/31 20:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家