閲覧数:190
夜何度も起きることについて
みー
お世話になります。
子どもが夜2〜3時間で起きます。起きてもう一度コロンとする時もあれば、まだ卒乳してないので飲んで寝る時もあります。ただ飲んでるというか、指しゃぶり感覚なのかな、と思う時もあります。このままでは自然に卒乳するのは難しいかもしれませんが、まだ断乳する勇気ももててないのが現実です。。
夜通し寝る子と数時間おきに起きる子の違いとは何なのでしょうか、やはり夜間授乳が関係してますか?数時間おきに起きることも珍しくはないですか?
また、自然に卒乳するために、できることはありますか?よろしくお願いします。
子どもが夜2〜3時間で起きます。起きてもう一度コロンとする時もあれば、まだ卒乳してないので飲んで寝る時もあります。ただ飲んでるというか、指しゃぶり感覚なのかな、と思う時もあります。このままでは自然に卒乳するのは難しいかもしれませんが、まだ断乳する勇気ももててないのが現実です。。
夜通し寝る子と数時間おきに起きる子の違いとは何なのでしょうか、やはり夜間授乳が関係してますか?数時間おきに起きることも珍しくはないですか?
また、自然に卒乳するために、できることはありますか?よろしくお願いします。
2024/12/29 3:16
みーさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがまとまって寝てくれないことがお悩みなのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんの睡眠の質と、大人の睡眠の質には、大きな違いがあります。お子さんの場合には、大人よりも浅い眠りが続いている状況と言われています。ですので、細切れに寝たり起きたりを繰り返すことも多いです。浅い眠りになった時に、再び深い眠りにつくことがうまくいかない場合に、例えば夜中で、周りが暗く静かだったりすれば、不安を感じて泣いたり、おっぱいを求めることがあるのかもしれませんね。こればかりは、個人差もあり、お子さんの性格や体力なども大きな要因になります。2歳のお子さんであれば、かなり体力もついてきますので、日中の運動量や活動量が少なめだったりすることでも、夜間に起きてしまう原因になることもあります。夜間授乳との関連もゼロではないかもしれませんが、断乳なさると最初は、おっぱいがもらえない不安が大きくなり、一時的に夜頻回に起きるようになることもあります。なかなかどのような方法がお子さんに合っているかは明言できませんが、日中は積極的に身体を使った遊びをなさってみたり、寝る数時間前からはメディアなどの刺激を避ける、入眠儀式を確立するなどが長く寝てくれるようになるコツだったりすることもあります。よろしければお試しくださいね。また、もし自然卒乳を望まれるのであれば、時期はお子さんに任せていただいていいですよ。何時ごろになるかはお子さん次第ですが、お子さんは前触れもなく突然飲まなくなることもよくあるので、もしママさんがご負担でなければ、お子さんが納得するまで飲ませていただいても問題ないですよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがまとまって寝てくれないことがお悩みなのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんの睡眠の質と、大人の睡眠の質には、大きな違いがあります。お子さんの場合には、大人よりも浅い眠りが続いている状況と言われています。ですので、細切れに寝たり起きたりを繰り返すことも多いです。浅い眠りになった時に、再び深い眠りにつくことがうまくいかない場合に、例えば夜中で、周りが暗く静かだったりすれば、不安を感じて泣いたり、おっぱいを求めることがあるのかもしれませんね。こればかりは、個人差もあり、お子さんの性格や体力なども大きな要因になります。2歳のお子さんであれば、かなり体力もついてきますので、日中の運動量や活動量が少なめだったりすることでも、夜間に起きてしまう原因になることもあります。夜間授乳との関連もゼロではないかもしれませんが、断乳なさると最初は、おっぱいがもらえない不安が大きくなり、一時的に夜頻回に起きるようになることもあります。なかなかどのような方法がお子さんに合っているかは明言できませんが、日中は積極的に身体を使った遊びをなさってみたり、寝る数時間前からはメディアなどの刺激を避ける、入眠儀式を確立するなどが長く寝てくれるようになるコツだったりすることもあります。よろしければお試しくださいね。また、もし自然卒乳を望まれるのであれば、時期はお子さんに任せていただいていいですよ。何時ごろになるかはお子さん次第ですが、お子さんは前触れもなく突然飲まなくなることもよくあるので、もしママさんがご負担でなければ、お子さんが納得するまで飲ませていただいても問題ないですよ。
2024/12/30 6:57
みー
2歳1カ月
個人差や体力面など、詳しく教えていただき安心しました。長く寝られるよういろいろ試してみたいと思います。
私も眠さはありますが(笑)自然卒乳を希望しているので、もう少し続けてみたいと思います。ありがとうございました。
私も眠さはありますが(笑)自然卒乳を希望しているので、もう少し続けてみたいと思います。ありがとうございました。
2024/12/30 22:47
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら