閲覧数:103
寝る時の体温調節について
さかな
赤ちゃんの寝る時の服装や布団が適切なのか分からない為相談させてください。
⭐︎室温 ※九州です。暖房入れてます。
寝る時20〜21度くらい
夜中〜明け方17〜19度くらい
ネットでは寝入った時は手足は暖かいが眠りが深くなると冷たくなると書いてありました。
しかし寝入った時手足を触るとぽかぽか暖かいです。
手は万歳しているので外に出ていて、足は布団を被せています。
背中は汗ばみはなく暖かい、お腹も暖かいです。
これは着せすぎor布団を被せすぎでしょうか?
やっぱり寝入った時は手足が冷えるのがちょうどいいサインになりますか?
ちなみに、室温が20〜21度の時はパイルアフガンのおくるみを一枚かけて17〜19度の時は厚手の中綿布団をかけています。
それでも体感で寒いなと感じたら上記を2枚一緒に被せることもあります。
基準がわからず毎日これでいいのかと不安になります。
パジャマと布団の写真を添付しますのでご確認いただけますと幸いです。
①パジャマ
②③パイルアフガン
④⑤中綿布団
⭐︎室温 ※九州です。暖房入れてます。
寝る時20〜21度くらい
夜中〜明け方17〜19度くらい
ネットでは寝入った時は手足は暖かいが眠りが深くなると冷たくなると書いてありました。
しかし寝入った時手足を触るとぽかぽか暖かいです。
手は万歳しているので外に出ていて、足は布団を被せています。
背中は汗ばみはなく暖かい、お腹も暖かいです。
これは着せすぎor布団を被せすぎでしょうか?
やっぱり寝入った時は手足が冷えるのがちょうどいいサインになりますか?
ちなみに、室温が20〜21度の時はパイルアフガンのおくるみを一枚かけて17〜19度の時は厚手の中綿布団をかけています。
それでも体感で寒いなと感じたら上記を2枚一緒に被せることもあります。
基準がわからず毎日これでいいのかと不安になります。
パジャマと布団の写真を添付しますのでご確認いただけますと幸いです。
①パジャマ
②③パイルアフガン
④⑤中綿布団
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/12/28 0:50
さかなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
寝る時の体温調節についてですね。
読ませていただく限りでは、今の実践されている調整でいいように思いました。
背中に汗をかいていることもないようですし、寝入っていても、外気温が温かめでしたら、それほど冷えてしまうこともないのではないかと思います。
暑くても、寒くてもぐずって見せることはありますが、そのようなこともなくよく眠れているようでしたら、今のままでも良いのではないかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
寝る時の体温調節についてですね。
読ませていただく限りでは、今の実践されている調整でいいように思いました。
背中に汗をかいていることもないようですし、寝入っていても、外気温が温かめでしたら、それほど冷えてしまうこともないのではないかと思います。
暑くても、寒くてもぐずって見せることはありますが、そのようなこともなくよく眠れているようでしたら、今のままでも良いのではないかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/28 10:45
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら