閲覧数:509

口をつけた時間の経ったミルクを与えてしまった

さや
おはようございます。
現在生後1ヶ月1日の息子があります。
私の体調不良により、本日主人にワンオペをしてもらっていたのですが、深夜2時に与えて残していたミルクをまだ30分ぐらいしか経ってないと勘違いして、5:30ぐらいにあげてしまったようです…。

いつもより吸いつきが悪く「どうしてだろう?」と思っていたら、50mlほど飲んだところで今の時間が6時前だということに気づき、すぐに飲むのを止めさせた様です。

#8000に確認し、追加で足りない分は与えても良いと言われた様で、その後のミルクは元気よく飲んでました。

暖房が効いている部屋に哺乳瓶が置いてあったのと、放置された方のミルクを飲ませた時はいつもより吸いつきが悪かったとのことで、腐ってたのではないか?と不安で不安でしたかありません。。。(余ったミルクの匂いを嗅いだところ、特に変な匂いはなかったとのことです…)

私の体調不良(インフル)がきっかけで旦那を疲れさせてしまってることにより、この様な事態に発展してしまったと思うと、赤ちゃんに申し訳なくて涙が出そうです。

この様な事態の時の対処法やいつまで注意深く観察すべきかなどを教えていただければ幸いです。
本当に本当に最悪の最悪を想定してしまって、胸が痛いです。

2024/12/27 6:41

宮川めぐみ

助産師
さやさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
口をつけて、時間が経ったミルクを飲ませてしまっていたことがあったのですね。

さやさんも体調を崩されているということで、大丈夫ですか?
インフルエンザということで、とてもお辛いですね。
ご家族皆さんで頑張っておられるのだなと思いました。

そして息子さんの哺乳状況はその後いかがでしょうか?
特に気持ち悪そうにしていたり、吐くことを繰り返す、うんちの回数がいつも以上に多くなるようなこともないようでしたら、様子を見ていただいていいと思いますよ。

放置されていたミルクは、おそらく冷えていたこともあり、吸いつきが悪かったのだろうと思いますよ。
腐っていることはないかと思います。

今日明日ぐらいまで、息子さんの様子を見ていただき、上記のような様子がないか見ていただけたらと思います。
何もお変わりなく、過ごせているようでしたら、問題はないということになると思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/27 12:36

さや

0歳1カ月
宮川さん、ご丁寧にお返事をいただき誠にありがとうございます。とても不安でしたのでお優しいお言葉に涙が出てしまいました…

息子の哺乳状況は次のミルクも通常通り飲み干し、吐くことはありませんでした。
便も今のところは異常がない様に感じますが、おっしゃっていただいた通り、今日明日は注意深く見ていこうと思います。

初めての育児で、自分の体調不良も重なり、戸惑いばかりでしたが、宮川さんに質問させていただき、本当に良かったです。
また今後ともよろしくお願いいたします。

2024/12/27 12:56

宮川めぐみ

助産師
さやさん、お返事をどうもありがとうございます。

今の所、特にお変わりなく過ごされているということでよかったです!

体調が悪い時になると、より心細く感じられることもあると思います。
初めてのことでわからないことは、どうしてもあると思います。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。

どうぞよろしくお願いします。

2024/12/27 13:08

さや

0歳1カ月
お世話になります。
先日はご質問にお答えいただき、誠にありがとうございました。
その後様子を見続けましたが、特に異常なく過ごすことができました。m(_ _)m

とても不安な中でしたがお答えいただいた事により、落ち着いて対応すらことができました。本当にありがとうございました。

また何かありましたら、質問させていただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

2024/12/29 1:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家