閲覧数:186

立ったり座ったり腹圧?

らん
立ったり座ったりした時に、腹圧?なのか、お尻の穴か膣らへんに鈍痛のような痛みを感じることがあります。 うまく説明できないのですが、妊娠と関係ありますか??

2024/12/25 22:46

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
らんさん、お待たせしました。ご相談承ります。
13週なのですね。妊娠と関係があることかなと思います。痛みが続く場合には気を付けていただければと思います。

このころ、子宮自体はグレープフルーツくらいの大きさになっています。重みも増しています。
それを骨盤底筋が支えています。骨盤内のハンモックのような筋肉が下からグレープフルーツを支えているイメージです。ハンモックですので、強い筋肉ではありませんので、立つ座るなどの動作で重みを感じることはあります。そして子宮は靭帯でぶら下がっている臓器です。引き伸ばされた靭帯が動くことで痛みを感じる方はいらっしゃいます。痛みがあるときには、妊娠経過に異常がないかどうか、診察することも必要です。続く場合には医師にご相談いただけますようお願いします。

これからさき、さらに子宮は大きくなります。骨盤底筋を意識して過ごすことをおすすめしたいです。大きく息を吸い腹式呼吸をすること、よい姿勢を保ち、反り腰にならずに骨盤を立てることなどで、普段から意識しやすくなります。
少しでも参考になれば幸いです。お大事にお過ごしください。

2024/12/28 12:21

らん

妊娠14週
ありがとうございます😊

2024/12/28 15:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠13週の注目相談

妊娠14週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家