閲覧数:270

寝方について

エム
妊娠中、左を向いて寝ると良いと書いてあったので左を向いて寝るのですが、朝になると左足がだるくなっています。寝返りをしないのでどうしたら良いのでしょうか。右を向いて寝るのは居心地悪くて難しいです

2024/12/24 8:42

高塚あきこ

助産師
エムさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
ご妊娠中の寝方についてお悩みなのですね。

赤ちゃんやママさんにとって勧められる寝方は、おっしゃるように、左向きに寝ることです。子宮の後ろにある下大静脈は、背骨の右側に位置しているため、右向きに寝てしまうと、血管が圧迫されてしまうことがあると言われています。ですが、基本的には寝やすい体勢で寝ていただいて構いませんよ。うつ伏せの体勢ですと、お腹が圧迫されてしまいますので、それ以外の姿勢であれば、楽な体勢でいいかと思います。夜中も何度も無意識に寝返りをしていますし、ずっと同じ体勢をキープしているわけではないので、お腹の赤ちゃんには特に影響はないと思いますよ。ご安心くださいね。もしご心配であれば、抱き枕などを足の間に挟んだり、お腹の下に入れるなどなさって寝ていらっしゃる方も多いです。よろしければお試しくださいね。

2024/12/25 6:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家