閲覧数:229
妊娠中の痔の影響について
だん
妊娠中の薬の使用と痔の出産への影響についてです。
痔になり、ヘモポリゾン軟膏を処方してもらいました。頭痛もありカロナールも処方してもらったりと薬の処方には割と積極的?な産院なのですが、ネットで調べるとこれらの薬が安全であるという記載はなく、心配になります。これらは危険な事例があるからなのか、安全性が確立されていないけれど重篤な例もないからとりあえず書いているのかどちらなのでしょうか。
また、痔のまま出産すると痛みが普通より辛かったり、出血が多い、命の危険に関わるなどのことはありますか?
痔になり、ヘモポリゾン軟膏を処方してもらいました。頭痛もありカロナールも処方してもらったりと薬の処方には割と積極的?な産院なのですが、ネットで調べるとこれらの薬が安全であるという記載はなく、心配になります。これらは危険な事例があるからなのか、安全性が確立されていないけれど重篤な例もないからとりあえず書いているのかどちらなのでしょうか。
また、痔のまま出産すると痛みが普通より辛かったり、出血が多い、命の危険に関わるなどのことはありますか?
2024/12/24 0:11
だんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のお薬の使用についてですね。
妊娠中に妊婦さんへヘモポリゾン軟膏を処方されることはありますよ。
それで問題なく、出産をされているように思います。
お薬を使用されていたり、気をつけていても痔が治り切らないままお産になることもあります。
それで命の危険があるということはないようにも思います。
痛みは気になるかと思いますが、お産中には助産師が肛門のところを圧迫することもありますので、ひどくならないように努めても行きますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のお薬の使用についてですね。
妊娠中に妊婦さんへヘモポリゾン軟膏を処方されることはありますよ。
それで問題なく、出産をされているように思います。
お薬を使用されていたり、気をつけていても痔が治り切らないままお産になることもあります。
それで命の危険があるということはないようにも思います。
痛みは気になるかと思いますが、お産中には助産師が肛門のところを圧迫することもありますので、ひどくならないように努めても行きますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/24 11:26
だん
妊娠31週
お返事ありがとうございます。
処方されている方がいると知り、安心しました。
また、出産への不安があったので、お返事いただけて出産への心配も減りました。
ありがとうございます。
処方されている方がいると知り、安心しました。
また、出産への不安があったので、お返事いただけて出産への心配も減りました。
ありがとうございます。
2024/12/24 18:45
相談はこちら
妊娠31週の注目相談
妊娠32週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら