閲覧数:138

赤ちゃんの便秘

退会済み
こんばんは、いつもお世話になっております。

来週で8ヶ月の娘がいます。離乳食を始めてからほぼ毎日1日1回〜はうんちが出ます。

そこで相談があるのですが、お風呂上がりのミルクを与えた後に200ml飲ませてるのですが飲み終わった後機嫌が悪くなる事がたまにあります。

眠いのかな?と思って寝る前の授乳をしていると授乳中にいきんでうんちを出すって事がほとんどあります。

あの時泣いてたのは便秘で苦しかったのか…と反省することがあります。

これまでは綿棒浣腸したりしてましたが、良く動くようになってからは自然と出るようになりました。昨日出てないなと思ったらマッサージをしたりしてます。

赤ちゃんの便秘はお腹を触った感じでは分からないのでしょうか?
何か見極めるポイントがあれば教えていただきたいです

よろしくお願いします

2024/12/23 23:56

宮川めぐみ

助産師
愛ママさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘についてですね。
お腹に溜まっているような時には、ぽってりとした見た目になっていたり、カエルの中のように高さも出て張っていることもあります。

24時間以上でていないこともありましたら、刺激をしてあげてみるのもいいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/24 11:22

退会済み

0歳7カ月
こんにちは、返信ありがとうございます。

お腹の膨らみ具合を見てマッサージなどしていきたいと思います。

ありがとうございました

2024/12/24 13:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家