閲覧数:262

赤ちゃんのうんこ

623
もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんのうんこについてお聞きしたいです。

一週間ぐらい前から夜中にうんこをするようになったり、回数が増えています。
最初の頃は下痢(水っぽい緑のうんこ)をしてたりしたんですが、元気もよく離乳食も2回食べ、おっぱいも飲みます。

まだたまに写真のようなうんこをしたりします。(この写真はうんこの回数が増え始めたぐらいのものですが)

下痢をしているのかと新しい食材にチャレンジせず一週間がたちました。年末を控え、早めに病院に行った方がいいのか悩んでいます。
うんこの回数は、1日2回ぐらいでしたが今は4.5回です。(オナラと一緒に出たような少しのうんこでも数えてます)


よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/23 11:56

榎本美紀

助産師
623さん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの便の様子についてご心配なのですね。お写真もありがとうございます。
離乳食が始まると腸内環境が変化します。離乳食が完了する1歳ごろまでは、体調に変化がなくても便秘と下痢を繰り返すことがあります。機嫌が良く食欲もある場合は様子をみていただいても大丈夫ですが、ご心配かと思うので年末年始のお休みに入る前に一度かかりつけ医に相談されても良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2024/12/23 14:21

623

0歳7カ月
そうですね、安心をもらうために一度受診してみます。早々の回答ありがとうございました♪良いお年をお迎えください😊

2024/12/23 20:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家