閲覧数:6,229

おへそ

ラブママ
退院後にへその緒がとれ、病院から貰った消毒液が、残っていたのでお風呂上がりに掃除をしていました。なくなってからは細い綿棒で水などを吸いとるように掃除をしていたのですが、段々と黒いカスが取れるようになりワセリンを塗り掃除するように。動くためしっかり掃除が出来ないのですが寝ているときにしようと今掃除してみると黒いカスがまだあります。お肉で上手く取れないのと、あまりいじると体調が悪くなるような見にくい感じです。匂いはしませんが、掃除をした綿棒は臭いです。自分も同じおへその中が黒く、もう取れません。自分とは同じにならないようにきれいにしてあげたいのですが対処法とかありますか?見た目は見えず普通だと思います。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/7/7 14:24

在本祐子

助産師
ラブママさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんのお臍について御心配でしたね。
人間の臍は窪む構造上汗や皮脂が溜まりやすく、いわゆる垢が付着していることがあります。
そのため、お子さんのお臍も綿棒でできる範囲で掃除してあげて構いません。
中の皮膚は外の皮膚に比べるとやや脆弱なため、無理にやると出血したりしますので気をつけてあげてください。

また、お写真拝見しましたが、黒くなる部分は、汚れだけではなく、色素沈着と考えられます。
そこには赤ちゃんにとってみると、臍がついていて、命をつなぐ血管が3本突き抜けていました。
血管は臍を切断することで、血流が途絶えます。黒っぽいのは、その傷痕であることが多いです。
長期的にみると薄くはなりますが、人間誰でもよーく見ると臍の中には血管の痕があったりします。
成長と伴に、臍も縦型になるので、奥に入り大人では目立たなくなる方がほとんどですのでご安心くださいね。
よろしくお願いします。

2020/7/8 9:26

ラブママ

0歳4カ月
おはようございます
血管の痕の色素沈着。そうなのですね。出産後の生のへその緒を見ました。確かに青い血管のようでした。傷つけない程度に、掃除をしてみます。安心しました。有り難うございました

2020/7/8 11:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家