閲覧数:266

オムツの横漏れについて

haruka
4ヶ月の男の子を育てています。
寝返りをよくするようになり、おしっこの横漏れが頻繁に起こるようになりました。
日中は授乳の度にオムツを変えるため、横漏れはたまにしか見られないものの、夜間は一度しか交換しない為か、その一度の交換の際に服が既に濡れてしまっています。
横向きで寝る癖があり、下にした側から漏れてしまっています。
オムツのメーカーを変えることも検討しましたが、
現使用中のメーカーでないと、うんちが漏れてしまうためメーカーを変えることが難しいです。
夜間にオムツを何回も変えるのも本人が起きてしまうので可哀想に思います、、
何か対処法はありますか??

2024/12/21 8:00

在本祐子

助産師
harukaさん、こんにちは。
ご連絡下さりありがとうございます。
オムツはメーカーによってもかなりの差がありますね。
サイズ表示は、相当体重が記載されて目安になっていますが、同じ体重でも、お腹の周りや脚まわりの太さによっては、該当体重から選んだサイズのオムツでは漏れてしまったりします。



太ももやお腹周りがきつくなったり、ゴムの跡がつくようになった、テープの止める位置が外側にズレてきた、排泄物の量が増えて、漏れてしまう頻度が上がったなどの場合にサイズアップがやはり検討対象となります。
ウンチが漏れやすいとのことですが、色々試して良いと思います。

また、蒸れやすいのが瑕ですが、パンツタイプを上から履かせる方もいますよ。
よかったらご検討くださいね!

2024/12/22 10:40

haruka

3歳1カ月
返信ありがとうございます、既にパンツタイプを履いています。オシッコが横漏れしてしまいます、、オムツカバーも漏れ防止に効果あるのでしょうか??

2024/12/22 11:33

在本祐子

助産師
足回りが細いんですね。
胴回りに合わせて足回りも作られているのだと思いますので、胴回りに合わせると、足回りが空いてしまいますね。
中にテープタイプをよるだけ履くのはありと思います。

2024/12/22 12:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳1カ月の注目相談

3歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家