閲覧数:213
裏起毛の服について
ゆう
生後8ヶ月半の男の子がいます
これからの季節、服装にとても悩みます
室内にいるときは常にずりばいで動いて過ごしています
フローリングが多いので
手足は冷たいですが、背中とお腹は温かいです
裏起毛の服を買おうかとも思ったのですが、
あたためすぎるのは良くないと聞き、
冬は室内は暖房が効いてて暖かいしいらないかなと普通のトレーナーを着ています
外に出る時は、裏起毛やもこもこのアウターを着たり、抱っこ紐に防寒ケープをつけて出ています
もう少し温かい格好をしたほうがいいのでしょうか
今のままで大丈夫なのでしょうか
こういう姿であれば赤ちゃんは寒くないなどあれば教えていただきたいです
これからの季節、服装にとても悩みます
室内にいるときは常にずりばいで動いて過ごしています
フローリングが多いので
手足は冷たいですが、背中とお腹は温かいです
裏起毛の服を買おうかとも思ったのですが、
あたためすぎるのは良くないと聞き、
冬は室内は暖房が効いてて暖かいしいらないかなと普通のトレーナーを着ています
外に出る時は、裏起毛やもこもこのアウターを着たり、抱っこ紐に防寒ケープをつけて出ています
もう少し温かい格好をしたほうがいいのでしょうか
今のままで大丈夫なのでしょうか
こういう姿であれば赤ちゃんは寒くないなどあれば教えていただきたいです
2024/12/20 16:02
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
冬場の服装についてですね。
ずり這いでよく動き回ってくれているのですね。
フローリングの上でも、お腹などは温かいということなので、お家の中では今のような服装でいいように思いますよ。
お外に行かれる時には、抱っこ紐での移動が多いようでしたら、ゆうさんとくっついてもいると思いますので、さらにケープもあれば、暖かくなると思います。
寒いと機嫌が悪くなったり、哺乳が悪くなるようなことがあります。
気になる時には体温を測って見ていただいたり、体の中心部の温かさを確認していただくのもいいと思いますよ。
そうしていただき、様子を見て見ていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
冬場の服装についてですね。
ずり這いでよく動き回ってくれているのですね。
フローリングの上でも、お腹などは温かいということなので、お家の中では今のような服装でいいように思いますよ。
お外に行かれる時には、抱っこ紐での移動が多いようでしたら、ゆうさんとくっついてもいると思いますので、さらにケープもあれば、暖かくなると思います。
寒いと機嫌が悪くなったり、哺乳が悪くなるようなことがあります。
気になる時には体温を測って見ていただいたり、体の中心部の温かさを確認していただくのもいいと思いますよ。
そうしていただき、様子を見て見ていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/21 10:25
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら