閲覧数:359

破水について

まり
現在13週6日の妊婦なのですが、本日妊婦健診に行き助産師さんとの面談にていろいろお話しをした中で、腹痛や出血以外にチョロチョロと水みたいなのが出たら連絡ください。という事を言われたのですが、破水の事なのでしょうか?
尿や尿漏れがあることはちがうのでしょうか?
妊娠中期や妊娠後期に破水したりする事はあるのでしょうか?
破水が起こると、どんな痛みや違和感などありますか?
最近頻尿になっていてトイレに行くたびに、これは?と悩んでしまいます。腹痛や出血は現在ありません。

お忙しいところすみません。よろしくお願いします。

2024/12/19 22:09

宮川めぐみ

助産師
まりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
助産師さんとの面談でのお話に出てきていた、
ちょろちょろと水みたいなのがというのは、破水のことになります。
妊娠の中期や後期、正期産に入るまでも起こる時には起こりますよ。

痛みはありません。
ただちょこちょろと流れて出てくるようになります。
量の出方もそれぞれになります。
止めることができないものになりますので、尿もれとも違うと感じていただけると思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/20 12:17

まり

妊娠14週
お忙しいところご返信ありがとうございます。

妊娠中期や後期に破水しない為、気をつける事などありますか?
姿勢や動きなど気をつけたらいい事あどあればどんな事でも教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

2024/12/20 13:32

宮川めぐみ

助産師
まりさん、お返事をどうもありがとうございます、

膣、子宮頸管が感染をすることで、お腹の張りが増えたり、それに伴い破水もしやすくなることがあります。

なので足元から冷え対策をしていただき、生活リズムと整えておかれて、抵抗力を少しでも上げておかれるといいですよ。

そうしていただくことでも、妊娠経過におけるトラブル防止につながるようになると思います。

またお腹にあまり負担がかかるような重たいものは持たないようにしていただいたり、あまり無理をされないようにして見てください。

休みを取ることも大切になります。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/21 9:56

まり

妊娠14週
ありがとうございます。
お忙しいところご返信ありがとうございました。

2024/12/21 11:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠13週の注目相談

妊娠14週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家