閲覧数:94

ミルクを拒否する

やな
生後8ヶ月の子がいます。
これまで完母で育ててきたのですが、私が体調を崩して薬を飲まなければいけなくなったため今日からミルクをあげているのですが全く飲みません。
ミルクは昼の12時に50ccなんとか飲んだのですが、それ以降飲んでくれません。
17時半に5時間半も空いてしまったので無理矢理哺乳瓶の乳首を押して本当に少しだけ飲ませましたが、それでも多分5ccも飲んでいないと思います。
スプーン、コップ、スポイト、全て拒否します。
ミルクも変えてみましたが飲んでくれません。
離乳食も完全拒否で全く食べないので、栄養面も心配です。
このまま飲んでくれるのを待っても大丈夫でしょうか?

2024/12/19 18:00

宮川めぐみ

助産師
やなさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがミルクを拒否されているのですね。

やなさんがまず体調を崩されているということで、大丈夫でしょうか?
体調を崩されている中、お子さんの哺乳量もご心配だと思います。

やなさん以外のご家族に代わりに飲ませてもらってみても、受け付けてくれないでしょうか?

寝ぼけているようなタイミングにも勧めて見ていただくのもいいと思います。
お腹が空いてきたら、飲んでくれるのではと思いますが、あまりにの飲まないことが続き、おしっこの出方も減って、色も濃くなるなどありましたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思います。
栄養面もご心配だと思いますが、脱水が心配になります。

お子さんの様子を見て、受診を検討されて見てください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/20 11:44

やな

4歳6カ月
ご返信ありがとうございます!
その後も全く飲まず、夫がミルクをあげても受け付けず、おしっこも少なくなってきているので病院に相談しようと思います!

2024/12/20 12:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳6カ月の注目相談

4歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家